©タイヨー
コクッチーマスターズの【設定差・設定推測要素まとめ】記事です!!
某有名機種をパロッた8種類の告知ランプを搭載した、
告知タイプのオールスター(*^_^*)
導入台数は少ないですがミョーにそそられる台です(笑)
それでは、詳細をご覧下さい(*^^)v
---------スポンサードリンク---------
スペック解析
ボーナス確率
◆ボーナス確率
※ダックはBIG同時当選確定:1/1191.6(全設定共通)
>>注目ポイント
チェリー同時当選、単独当選に設定差があり、
ダック当選はBIG確定で設定差ナシ。
BIG、REGの振り分けが不明なので、
現時点ではトータルで判断しましょう。
通常時小役確率
◆通常時小役確率
※リプレイ:1/7.3、ダック:1/1191.6(全設定共通)
>>注目ポイント
ブドウに設定差があるのでしっかりカウントしましょう♪
ジャグラー感覚で良いのかなと思います。
ただ、設定差が小さいので参考程度で見た方が良いと思います。
BIG中小役確率
◆BIG中小役確率
※ブドウ1/1.03(設定135)、ブドウ1/1.04(設定246)
>>注目ポイント
BIG中はダック出現率が設定6だけ別格の数値。
確認できたら設定6の可能性アップですが、
過度の期待は禁物ですねー。
フリーズ確率
◆単独BIG成立時はフリーズ抽選
→設定変更からの総G数が経過するほど確率アップ!!
→高設定ほど発生率優遇!!
※ただし、ボーナス後1G目はBIG成立で必ずフリーズ発生
【設定判別・解析情報はスロマガ攻略サイトがオススメ♪】
→【スロマガ攻略サイト】レビュー記事
コメントを残す