©タイヨー
コクチーマスターズ
【フリーズ発生確率・恩恵】についてまとめました!!
何かと話題のノーマルタイプのオールスター。
フリーズ発生率には設定差が存在するようです(*^_^*)
それでは、詳細をご覧下さい(*^^)v
---------スポンサードリンク---------
フリーズ詳細
◆単独BIG成立時はフリーズ抽選
→設定変更からの総G数が経過するほど確率アップ!!
→高設定ほど発生率優遇!!
※ただし、ボーナス後1G目はBIG成立で必ずフリーズ発生
フリーズ動画
※フリーズ動画は1:00頃から
設定看破材料としてはオマケ程度??
コクッチーマスターズの単独BIG成立時のフリーズ発生確率には設定差が存在!!
設定変更後からG数が経過するほど発生しやすく、
万年据え置きの様なホールでは発生しやすくなる事が予想されます。
設定看破に使えるかというとかなりビミョーな感じ。
設定6でもかなり分母が大きいですし、
6001G~くらいでようやく5%弱程度。
フリーズが発生しなくても気にするレベルではないし、
発生しても参考程度で良いでしょう。
告知ランプ2種点灯にも関わらずREG
消化後に1G連逆回転しました
偶然かな?
ご報告ありがとうございます。
1G連は偶然だとしても、
謎の現象ですね…
ちょっと自分には解読不能です(^_^;)