©YAMASA
スロット新台「ゴッドイーター」
【朝一リセット・設定変更時】についてゾーン実践値から考察!!
恩恵や狙い目について考えてみたいと思います(*^_^*)
YAMASAからの導入という事で、
鉄拳の様なハイエナ特化台だとありがたいんですが…
それでは、詳細をご覧下さい(*^^)v
---------スポンサードリンク---------
ゾーン実践値(リセット時)
◆リセット時
引用元:パチスロ期待値見える化様
状態移行率NEW!
◆状態移行率
天井・ゾーン情報
◆天井
AT間777G
◆恩恵
AT当選
※700G~当選でATレベル優遇
◆ゾーン
150~200G、350~400G付近が実践上当選率が上がっている模様
◆狙い目
400G~
350G~(ゾーン込み)
※ゾーン込みは現状で様子見が無難
◆ヤメ時
即前兆確認後ヤメ
※サクヤ出現時は天国否定まで
※シオは天国準備以上or設定456確定
※リンドウは天国準備以上or設定6確定
朝一リセット時の恩恵は??
現状でゾーン実践値を見る限りは強めの恩恵は無く、
恩恵として期待したかった【短縮天井】は「無し」です。
朝一早め(天国100G付近)の当選についても通常時とほとんど変わらず。
弱めの恩恵はあり??
ただし、実戦値からは、
リセット時は以下の点で優遇されている可能性アリ。
- 380G・510G付近のゾーンが若干優遇??
- 初回初当たり後天国優遇??
モード移行率優遇などの恩恵が若干あるのかもしれませんね。
サンプル数は少なめですが、
今後更なる検証で同じ傾向が見られれば多少狙い目にも影響が出るかもですね。
現時点で考えられるのは、
ゾーン当選率が優遇されているのであれば、
ボーダーを多少下げて350G~狙える可能性があるぐらいですかね。
モード示唆・看破がカギ??
ゴッドイーターは天井777Gでハイエナ機として期待されていましたが、
現状では「天井が浅い」というだけで若干期待ハズレな印象です。
考えられるプラス要素としてはモード推測・看破による効率アップ。
ゲーム数解除はモード管理のため、
「どんなモードがあって、どういう振り分けで、示唆があるのか?」
に今後注目していきたいですが…
状態移行率は偶数設定優遇
リセット時は状態移行を再抽選します。
状態はCZ抽選に影響を与えますが、
【偶数設定かつ高設定】の高確移行が優遇されているようです。
朝一の狙い目にはなりませんが、
変更判別の目安として見ておくといいかもしれませんね。
カフェステージが高確示唆ですので注目して見ましょう。
まとめ
現状では短縮天井など強めのリセット恩恵は見られず、
狙い目は変わらず【400G~】で設定。
※ゾーン優遇など細かい恩恵はありそう
拾いやすさ考慮して400G~にしました。
ただ、ゾーン抜け直後なんで慎重派は【450G~】でもOK。
今後ゾーン次第では【350G~】に変更の可能性アリ!!
積極派は現状から狙うのもアリかも。
って感じです(*^_^*)
◎天井狙い目・ゲーム性・スペック詳細はこちら
→天井・ゾーン・スペック・基本仕様
◎朝一アツい機種まとめました!!
→朝一リセット恩恵・狙い目【機種別まとめ】
コメントを残す