スロット新台「大工の源さん 桜満開!」
大量ゾーン実践値から、
立ち回りの狙い目ついて考えてみましたー。
ハイエナ特化機種として注目されていますがどうでしょうか??
- 天井狙い目
- ゾーン狙い目
- 天国・早い周期当選
など注目しながら見ていきましょう。
それでは、詳細をご覧下さい(*^^)v
---------スポンサードリンク---------
天井・ゾーン
◆天井
9周期(約1000G)
※1周期は100G+前兆
※注意!!
設定変更時も天井周期・源魂・周期残りG数を引き継ぐ
宵越しでも液晶表示を引き継ぐ
◆恩恵
AT確定+「山車演武」×ストック3個
◆狙い目
500G~
◆やめどき
ストック+ベルこぼし最低3回確認後ヤメ
◆ゾーン狙い
各周期直前~周期消化
◆源魂狙い
4個~(暫定)
※「周期&源魂メーター」は液晶で表示
ゾーン実践値
◆通常時
引用元:パチスロ期待値見える化様
実践値から見る特徴&狙い目
ゾーン実践値を見る限り、
特に強い特定の周期・ゾーンは「無い」ですね。
天井到達率は184/4174件(4.41%)と高めで、
天井ストッパーは実践上見られません。
天井の恩恵もありますし天井狙いしやすい台ですね。
コイン持ちが24G/50枚となっているので、
天井狙い目は【500G~】設定していますが、
天井到達で20K程度かかってしまうことは頭に入れておきましょう。
ただし、「天井狙い向き+リセット後も天井を引き継ぐ」という事で、
ハイエナに特化した台となりそうですね(*^^)
更に【宵越し・リセット共に液晶G数を引き継ぐ】ことも判明!!
参照:すろぱちくえすと様
変更判別は出来ませんが前日G数を取れない方にはありがたいですねー。
その反面、データチェックをする人にとってはメリットは減ってしまうかもしれませんね。
G数が分かるだけに宵越しでも深いG数では若干空きづらいかもです…
周期直前なら狙える??
特定周期がアツいというような特徴は見られませんでしたが、
周期到達時は約30%前後の当選率と若干高め。
周期到達手前であれば周期消化までは狙っていってOKです。
源魂が「多いor上位色」なほどチャンスですねー。
もちろん源魂4個であれば単体で狙ってOKです!!
早めの当選・ヤメ時は??
20G以内の引き戻しが約1/8となったようです。
考えられる引き戻し要素は、
- 源魂持越し時は疾走ゾーンスタート
- ストック継続
- ベルこぼし最低3回の引き戻しゾーン
が有力な引き戻し要素ですね。
AT終了後は源魂高確に移行しその影響で
1周期目は当選率が上がると予想していましたが、
当選率はほとんど変わりませんでした。
そのため当初記事でも書いていた高確消化後に
源魂所持個数によっては1周期消化というヤメ時は現状ではスルーとします。
基本的には、
【ストック継続+ベルこぼし最低3回確認後ヤメ】で。
以上、
大工の源さん桜満開!【周期ゾーン実践値から見る天井・ヤメ時考察】…でした。
「大工の源さん 桜満開!」についての解析・攻略記事は
下記に一覧でまとめてありますのでチェックしてみて下さい(*^^)v
コメントを残す