©SANYO
7月21日、約10,000台導入
魔法少女リリカルなのは
ST型ARTタイプの本機、
バジリスク絆に近いイメージの台でしょうか??
今回は【小役確率】に関する記事になります。
小役確率は設定差あり・なしと共にあります!!
レア役に関しては、
設定差のある小役もあるのでチェックしてみて下さい。
それでは、詳細をご覧下さい(*^^)v
---------スポンサードリンク---------
小役確率解析
◆設定差なし
リプレイ 1/7.7
ベル(1枚) 1/4.4
ベル(9枚) 1/26.9
フリーズベル(9枚) 1/6553
中段チェリー(9枚) 1/16384
◆設定差あり
※50枚あたり約35回転
◎天井・スペック・ゲーム性はこちら
→天井・ゾーン・スペック・解析まとめ
レア役には設定差が…
設定差がある小役は…
- チェリー(1枚払い出し)
- スイカ(内部的にリプレイ)
- 弱チャンス目
- 強チャンス目
の4種類となっています。
個々の小役確率の設定差は小さく、
4役合算でもかなりビミョーなレベルなので参考程度で良いと思います。
尚、左リールはチェリー出現時は、
1枚の払い出しが無い場合はチャンス目となります。
※詳しくは【打ち方・停止系解説】を参考に!!
強チャンス目であればCHANCEランプが点灯します。
◎天井・スペック・ゲーム性はこちら
→天井・ゾーン・スペック・解析まとめ
以上、
魔法少女リリカルなのは
【天井恩恵・狙い目・ヤメ時攻略|天井は2種類!!】…でした!!
「リリカルなのは」についての解析・攻略記事は
下記に一覧でまとめてありますのでチェックしてみて下さい(*^^)v
コメントを残す