©SANYO
7月21日、約10,000台導入
スロット魔法少女リリカルなのは
今回は【天井期待値】に関する記事になります。
「リリカルなのは」には、
- ゲーム数天井
- CZスルー回数天井
と2種類の天井が搭載されていますが、
今回はゲーム数天井の期待値になります。
ハマる事も少なく実質青天井となっていますが、
期待値的にはどうなんでしょうか?
それでは、詳細をご覧下さい(*^^)v
---------スポンサードリンク---------
天井期待値
※期待値0円ボーダー 340G~
※0G~の1周平均消化G数 約197G
※CZ間、CZ/ART後に前兆無し条件で即ヤメ
引用:2-9伝説様
天井情報
◆天井
①G数天井:708G
②CZスルー天井:CZ11連続スルー
◆恩恵
①CZ当選時にSC以上確定
②ST-ART当選までCZは全てSC以上
※SC=セットアップチャンス
→ART型CZ純で増2.0枚/G(ST-ART期待度70%)
◆狙い目
①ゲーム数天井狙い目
ART(CZ)間550G~
②CZ連続スルー天井狙い目
CZ8スルーorCZ10スルー
※CZ8スルー時はSC非発動でヤメ
※CZ8スルー時はSC発動でそのまま全ツッパ
◆やめどき
ART後即ヤメ
◆ゾーン狙い
調査中
※更に詳しく
→天井恩恵・狙い目・ヤメ時攻略
→天井狙い目を再考察|CZスルー&G数天井狙い目
ゲーム数天井狙い目は?
G数天井狙い目は【550G~】で変更なしで。
天井狙い1周あたり「平均30分弱」。
時間効率・時給で考えると、
500G過ぎの期待値900円程度が時給2000円レベルとなるようです。
なので550G~であれば期待値的にはそこまで高くありませんが、
時給2000円以上はキープ出来ますね。
時給3000円レベルが良い方は600G手前くらいではないと厳しいと思うので、
打つ機会もかなり少なくなりそうです。
予想通りエナには厳しい…
自分の近くのホールではすでに空き台が多い状況です。
カウンターの仕様はバジ絆と同じで分かりやすくて問題なかったんですが、
予想通り狙えるほどハマる機会も少なく優先順位はかなり低いです。
宵越しであれば多少打てる可能性が上がりそうですが、
どちらかというとCZスルー狙いの方がまだ良いかもしれませんね。
CZスルー回数に関しては、
今後の解析次第では攻略要素があるかもしれません。
現状では実践値で8回スルー後の9回目のCZ-ARTのST-ART当選率が上がっています。
下記記事で詳しくまとめていますのでチェックしてみて下さい(*^^)
→天井狙い目を再考察|CZスルー&G数天井狙い目
「リリカルなのは」についての解析・攻略記事は
下記に一覧でまとめてありますのでチェックしてみて下さい(*^^)v
コメントを残す