©DAITO
9月12日、約5,000台導入予定、
新台「サザンアイズ聖魔覚醒(3×3EYES聖魔覚醒)」の解析・攻略情報の最新情報になります。
- 天井・ゾーン情報
- スペック・基本仕様
- 設定差・設定判別要素
- 解析攻略情報
- 評価・感想
- PV動画・試打動画
など解析・立ち回り情報を随時更新していきますので是非ご活用下さい。
それでは、詳細をご覧下さい。
---------スポンサードリンク---------
目次(タッチで項目へジャンプ) |
---|
立ち回り |
・天井・ゾーン情報 |
・スペック |
・設定判別 |
・打ち方・リール配列 |
解析攻略 |
・小役確率 |
・同時当選期待度 |
・単独ボーナス確率 |
通常時 |
・サザン目 |
・通常時 |
ボーナス関連 |
・ボーナス |
演出関連 |
・BIG中BGM/楽曲 |
・違和感演出 NEW!! |
・ロングフリーズ |
その他 |
・公式サイトのヒント集 |
・PV動画 |
・読者様ご報告コーナー |
3×3EYES聖魔覚醒 記事一覧 |
---|
・天井・ゾーン・スペック・設定判別・解析攻略まとめ |
天井・ゾーン
天井情報 | |
---|---|
天井 | 非搭載 |
スペック
導入機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2016年9月12日 |
導入台数 | 約5,000台 |
メーカー | 大都技研 |
タイプ | ノーマル |
コイン持ち | 約41G |
天井 | 非搭載 |
設定 | BIG | REG | ボーナス 合算 |
出率 | 出率 (フル攻略) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1/338 | 1/489 | 1/200 | 97.2% | 100.6% |
2 | 1/321 | 1/462 | 1/189 | 99.5% | 102.6% |
C | 1/683 | 1/100 | 1/87 | 98.5% | 109.7% |
5 | 1/306 | 1/397 | 1/173 | 102.7% | 106.5% |
6 | 1/303 | 1/314 | 1/154 | 105.7% | 110.2% |
設定判別
◆高設定確定パターン
・同時当選ボーナス
中段チェリー+チャレンジボーナス…設定6確定
◆ボーナス確率
設定 | BIG | REG | ボーナス 合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/338 | 1/489 | 1/200 |
2 | 1/321 | 1/462 | 1/189 |
C | 1/683 | 1/100 | 1/87 |
5 | 1/306 | 1/397 | 1/173 |
6 | 1/303 | 1/314 | 1/154 |
◆小役確率(通常時)
小役確率には「ベル、中段チェリー」に大きな設定差が存在。
特にベルはサンプルを集めやすいのでしっかりとカウントしましょう。
設定 | ベル | 中段チェリー |
---|---|---|
1 | 1/9.1 | 1/16384 |
2 | 1/9.1 | 1/10923 |
C | 1/9.2 | 1/16384 |
5 | 1/8.9 | 1/8192 |
6 | 1/8.6 | 1/6554 |
◆小役確率(チャレンジボーナス中)
小役確率(チャレンジボーナス中) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ベル | クロススイカ | 1枚役 | 角チェリー |
1 | 1/2.9 | 1/2.0 | 1/8.0 | 1/32.6 |
2 | 1/2.9 | 1/2.0 | 1/8.0 | |
C | 1/6.4 | 1/1.6 | 1/5.0 | |
5 | 1/3.3 | 1/2.0 | 1/6.0 | |
6 | 1/3.5 | 1/2.0 | 1/5.4 |
◆エピソード選択率
BIG当選時は特定条件の達成で「エピソードBIG」となります。
エピソードは全7種類存在し、
消化中は感動のエピソードムービーが展開されます。
・ドキドキデート
・融合
・最後の一夜
・人化の法(ボーナス後33G以内BIG)
・第1話(ボーナス後1GでBIG)
・エンディング(33G以内にBIG3連、CBを挟んでもOK)
・エピローグ(33G以内にBIG4連、CBを挟んでもOK)
「人化の法」の選択率は特に設定差が大きいので注目しましょう。
エピソード選択率は、以下の通りです。
エピソード選択率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ドキドキ デート |
融合 | 最後の 一夜 |
人化の法 |
1 | 43.5% | 43.5% | 12.5% | 0.5% |
2 | 37.5% | 37.0% | 25.0% | 0.5% |
C | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
5 | 35.0% | 35.0% | 25.0% | 5.0% |
6 | 38.8% | 38.8% | 12.5% | 10.0% |
◆BIG中BGM
赤BIG・青BIGと共に特殊BGMが存在し、
BGM選択率には設定差が存在。
BGM選択率(赤BIG中) | ||
---|---|---|
設定 | サンハーラ | もう一人の私 |
1 | 85.0% | 15.0% |
2 | 90.0% | 10.0% |
C | 75.0% | 25.0% |
5 | 80.0% | 20.0% |
6 | 87.5% | 12.5% |
BGM選択率(青BIG中) | ||
---|---|---|
設定 | I’ll be there |
raks-ati 君を守る |
1 | 90.0% | 10.0% |
2 | 85.0% | 15.0% |
C | 75.0% | 25.0% |
5 | 87.5% | 12.5% |
6 | 80.0% | 20.0% |
◆同時当選時ボーナス割合
中段チェリーとの同時当選時にチャレンジボーナスだった場合は設定6確定!
確定ベルで同時当選時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 赤BIG | 青BIG | チャレンジ |
1~6 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
(クロス)スイカで同時当選時 | |||
設定 | 赤BIG | 青BIG | チャレンジ |
1~6 | - | 100% | - |
角チェリーで同時当選時 | |||
設定 | 赤BIG | 青BIG | チャレンジ |
1 | 26.7% | 26.7% | 46.7% |
2 | 28.1% | 25.0% | 46.9% |
C | 6.9% | 4.1% | 89.0% |
5 | 25.7% | 25.7% | 48.6% |
6 | 22.0% | 22.0% | 56.1% |
中段チェリーで同時当選時 | |||
設定 | 赤BIG | 青BIG | チャレンジ |
1~5 | 50.0% | 50.0% | - |
6 | 40.0% | 40.0% | 20.0% |
1枚役Aで同時当選時 | |||
設定 | 赤BIG | 青BIG | チャレンジ |
1 | 30.0% | 20.0% | 50.0% |
2 | 29.3% | 19.5% | 51.2% |
C | 5.5% | 3.6% | 90.9% |
5 | 28.9% | 17.8% | 53.3% |
6 | 26.0% | 16.0% | 58.0% |
1枚役Bで同時当選時 | |||
設定 | 赤BIG | 青BIG | チャレンジ |
1 | 33.3% | 28.4% | 38.2% |
2 | 32.4% | 28.7% | 38.9% |
C | 5.0% | 2.5% | 92.4% |
5 | 30.2% | 26.7% | 43.1% |
6 | 27.8% | 24.6% | 47.6% |
1枚役Cで同時当選時 | |||
設定 | 赤BIG | 青BIG | チャレンジ |
1 | 31.0% | 27.6% | 41.4% |
2 | 29.0% | 29.0% | 41.9% |
C | 8.2% | 6.6% | 85.3% |
5 | 29.4% | 26.5% | 44.1% |
6 | 27.0% | 24.3% | 48.7% |
1枚役Dで同時当選時 | |||
設定 | 赤BIG | 青BIG | チャレンジ |
1 | 30.4% | 26.1% | 43.5% |
2 | 32.0% | 28.0% | 40.0% |
C | 5.4% | 5.4% | 89.9% |
5 | 31.0% | 27.6% | 41.4% |
6 | 27.3% | 24.2% | 48.5% |
打ち方・リール配列
◆リール配列
◆通常時の打ち方
【基本DDT】
左リール枠内にチェリー(黒BARの3コマ上)を狙う
以下、停止系によって打ち分けましょう。
・枠内にチェリー停止時
→中右リール適当押し
成立役…チェリー
・「ベル/スイカ/リプ」停止時
→中右リール適当押し
成立役…ハズレ、ベル、リプレイ
・「スイカ/ベル/スイカ」停止時
→中右リールにBAR図柄を目安にスイカを狙う
成立役…ベル、スイカ
・上段に赤7停止時
→右リールに赤7を狙う+テンパイした小役をフォロー
成立役…ベル、スイカ
◆BIG中の打ち方
BIG中は技術介入要素が存在。
【予告音なし】
逆押しで1度だけ「BAR/青7/青7」を入賞させて14枚を獲得する。
※成功後は順押し消化
【予告音あり】
2択チャレンジ(初級~中級者向け)orビタ押しチャレンジ(上級者向け)が存在。
下記のいずれかの方法で「黒BAR/黒BAR/赤7」or「黒BAR/黒BAR/青7」を入賞させましょう。
「2択チャレンジ(成功率50%)」
①左中リールに黒BARを狙う
②右リールに赤7or青7を狙う(2択正解で15枚獲得)
「ビタ押しチャレンジ(成功率100% ※成功時)」
①右リール下段に青7をビタ押し(成功時は右リールに赤7or青7停止)
②左中リールに黒BARを狙う
◆REG中の打ち方
REG中は技術介入要素が存在。
【枠エフェクト発生時】
順押しで左リール白BARを狙って、チェリーを入賞させて15枚を獲得する。
【カットイン発生時】
①左リールに赤7下のスイカを狙う
②中リールにもスイカを狙い、Wテンパイ(クロス)させる
③右リール上段に青7をビタ押しして、クロススイカの形で入賞させて15枚獲得する。
※失敗時は8枚獲得
小役確率
◆通常時
小役確率(設定差なし) | |
---|---|
小役 | 確率 |
リプレイ | 1/7.3 |
確定ベル | 1/21845 |
クロススイカ | 1/5461 |
小役確率(設定差あり) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ベル | スイカ | 角チェリー | 中段チェリー |
1 | 1/9.1 | 1/41.5 | 1/48.4 | 1/16384 |
2 | 1/9.1 | 1/41.5 | 1/48.3 | 1/10923 |
C | 1/9.2 | 1/42.6 | 1/47.1 | 1/16384 |
5 | 1/8.9 | 1/40.3 | 1/48.2 | 1/8192 |
6 | 1/8.6 | 1/39.7 | 1/48.0 | 1/6554 |
設定 | 1枚役A | 1枚役B | 1枚役C | 1枚役D |
1 | 1/1638 | 1/643 | 1/2260 | 1/2849 |
2 | 1/1598 | 1/607 | 1/2114 | 1/2621 |
C | 1/596 | 1/275 | 1/1047 | 1/1170 |
5 | 1/1456 | 1/565 | 1/1928 | 1/2260 |
6 | 1/1311 | 1/520 | 1/1771 | 1/1986 |
◆ボーナス中
小役確率(BIG中) | |
---|---|
小役 | 確率 |
ベル | 1/1.3 |
赤14枚 | 1/8.0 |
青14枚 | 1/8.0 |
小役確率(チャレンジボーナス中) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ベル | クロススイカ | 1枚役 | 角チェリー |
1 | 1/2.9 | 1/2.0 | 1/8.0 | 1/32.6 |
2 | 1/2.9 | 1/2.0 | 1/8.0 | |
C | 1/6.4 | 1/1.6 | 1/5.0 | |
5 | 1/3.3 | 1/2.0 | 1/6.0 | |
6 | 1/3.5 | 1/2.0 | 1/5.4 |
同時当選期待度
◆同時当選期待度
同時当選期待度 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | リプレイ | 確定ベル | スイカ | クロススイカ | 角チェリー |
1 | 0.04 | 1.0% | 0.2% | 100% | 3.1% |
2 | 0.2% | 3.2% | |||
C | 0.2% | 5.8% | |||
5 | 0.2% | 3.5% | |||
6 | 0.2% | 3.9% | |||
設定 | 中段チェリー | 1枚役A | 1枚役B | 1枚役C | 1枚役D |
1 | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
2 | |||||
C | |||||
5 | |||||
6 |
◆同時当選時ボーナス割合
確定ベルで同時当選時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 赤BIG | 青BIG | チャレンジ |
1~6 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
(クロス)スイカで同時当選時 | |||
設定 | 赤BIG | 青BIG | チャレンジ |
1~6 | - | 100% | - |
角チェリーで同時当選時 | |||
設定 | 赤BIG | 青BIG | チャレンジ |
1 | 26.7% | 26.7% | 46.7% |
2 | 28.1% | 25.0% | 46.9% |
C | 6.9% | 4.1% | 89.0% |
5 | 25.7% | 25.7% | 48.6% |
6 | 22.0% | 22.0% | 56.1% |
中段チェリーで同時当選時 | |||
設定 | 赤BIG | 青BIG | チャレンジ |
1~5 | 50.0% | 50.0% | - |
6 | 40.0% | 40.0% | 20.0% |
1枚役Aで同時当選時 | |||
設定 | 赤BIG | 青BIG | チャレンジ |
1 | 30.0% | 20.0% | 50.0% |
2 | 29.3% | 19.5% | 51.2% |
C | 5.5% | 3.6% | 90.9% |
5 | 28.9% | 17.8% | 53.3% |
6 | 26.0% | 16.0% | 58.0% |
1枚役Bで同時当選時 | |||
設定 | 赤BIG | 青BIG | チャレンジ |
1 | 33.3% | 28.4% | 38.2% |
2 | 32.4% | 28.7% | 38.9% |
C | 5.0% | 2.5% | 92.4% |
5 | 30.2% | 26.7% | 43.1% |
6 | 27.8% | 24.6% | 47.6% |
1枚役Cで同時当選時 | |||
設定 | 赤BIG | 青BIG | チャレンジ |
1 | 31.0% | 27.6% | 41.4% |
2 | 29.0% | 29.0% | 41.9% |
C | 8.2% | 6.6% | 85.3% |
5 | 29.4% | 26.5% | 44.1% |
6 | 27.0% | 24.3% | 48.7% |
1枚役Dで同時当選時 | |||
設定 | 赤BIG | 青BIG | チャレンジ |
1 | 30.4% | 26.1% | 43.5% |
2 | 32.0% | 28.0% | 40.0% |
C | 5.4% | 5.4% | 89.9% |
5 | 31.0% | 27.6% | 41.4% |
6 | 27.3% | 24.2% | 48.5% |
単独ボーナス確率
単独ボーナス確率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 赤BIG | 青BIG | チャレンジ ボーナス |
1 | 1/5958 | 1/9362 | 1/3641 |
2 | 1/5958 | 1/9362 | 1/3449 |
C | 1/10923 | 1/16384 | 1/676 |
5 | 1/5461 | 1/8192 | 1/2849 |
6 | 1/5041 | 1/7282 | 1/2114 |
サザン目
サザン目出現時は超チャンス!?
◆サザン目
※順押し、ハサミ押し時のみ有効
参照:サザンアイズ聖魔覚醒|DAITO公式サイト様
通常時
◆通常ステージ
ステージ | 概要 |
---|---|
新宿 | サイドランプ演出発生でチャンス |
香港 | 演出発生後に小役非当選でチャンス |
妖撃社 | 魔方陣演出発生でチャンス |
チベット | チャンス |
作戦会議 | 大チャンス |
ボーナス
ボーナス | 契機 | 獲得枚数 |
---|---|---|
BIGボーナス | 赤7揃い 青7揃い |
344枚 ※フル攻略350枚 |
チャレンジ ボーナス |
黒BAR揃い | 82枚 ※フル攻略112枚 |
BIG・REGと共に技術介入要素が存在します。
技術介入要素の手順に関しては、以下を参考に。
◆エピソードBIG
BIG当選時は特定条件の達成で「エピソードBIG」となります。
エピソードは全7種類存在し、
消化中は感動のエピソードムービーが展開されます。
・ドキドキデート
・融合
・最後の一夜
・人化の法(ボーナス後33G以内BIG)
・第1話(ボーナス後1GでBIG)
・エンディング(33G以内にBIG3連、CBを挟んでもOK)
・エピローグ(33G以内にBIG4連、CBを挟んでもOK)
「人化の法」の選択率は特に設定差が大きいので注目しましょう。
エピソード選択率は、以下の通りです。
エピソード選択率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ドキドキ デート |
融合 | 最後の 一夜 |
人化の法 |
1 | 43.5% | 43.5% | 12.5% | 0.5% |
2 | 37.5% | 37.0% | 25.0% | 0.5% |
C | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
5 | 35.0% | 35.0% | 25.0% | 5.0% |
6 | 38.8% | 38.8% | 12.5% | 10.0% |
BIG中BGM/楽曲
赤BIG・青BIGと共に特殊BGMが存在し、
BGM選択率には設定差が存在。
BGM選択率(赤BIG中) | ||
---|---|---|
設定 | サンハーラ | もう一人の私 |
1 | 85.0% | 15.0% |
2 | 90.0% | 10.0% |
C | 75.0% | 25.0% |
5 | 80.0% | 20.0% |
6 | 87.5% | 12.5% |
BGM選択率(青BIG中) | ||
---|---|---|
設定 | I’ll be there |
raks-ati 君を守る |
1 | 90.0% | 10.0% |
2 | 85.0% | 15.0% |
C | 75.0% | 25.0% |
5 | 87.5% | 12.5% |
6 | 80.0% | 20.0% |
違和感演出
ボーナス単独成立時は当該ゲームで1BETボタンを押すと、
必ず「違和感演出」が発生します。
小役との同時成立時は小役が非成立となったゲームで発生します。
違和感演出に関しては、以下を参照。
※BIG確定パターンも存在
◆BIG確定
・液晶左部魔法陣裏の役物がゆっくりと動く
・投入音が無音
・リール上下のランプが一瞬だけ点滅
・払出ランプがレインボー
・MAX BETがレインボー
・リール左下のランプが消灯
◆ボーナス確定
・ベル払出音が発生
・リプレイ入賞音が発生
・リール左の役物が振動
・液晶右の龍の役物の目が一瞬光る
・リール左右の役物が1回転
・三只眼ボイスが発生
・3枚投入音が発生
・WINランプが一瞬だけ点滅
・トップサイドランプが一瞬だけ点滅
・タイトルパネルが一瞬だけ点滅
・払出ランプが一瞬だけ点滅
・スピーカーランプが一瞬だけ点滅
・タッチセンサーが一瞬だけ点滅
ロングフリーズ
ロングフリーズ | |
---|---|
確率 | 調査中 |
契機 | 調査中 |
恩恵 | 調査中 |
期待値 | 調査中 |
公式サイトのヒント集
公式サイトで以下のヒントが公開されています。
・1BETボタンを押して、違和感演出が発生すれば…!?
・連続演出の最終Gでタッチランプに触れて特殊なカットイン発生で…!?
・「VSベナレス 鬼眼王の~」演出に勝利するとBIG濃厚…!?
・「葉子に想いを伝えよ!!」と「挑戦者を酔い潰せ!」の演出が2G続くとチャンス!?
・三只眼演出が3G連続するとチャンス!4G継続すると…!?
PV動画
管理人の一言
DAITOからパチンコに続き、「サザンアイズ聖魔覚醒」がスロットで登場。
本機の注目ポイントは「設定C」が存在する点。
設定Cは技術介入の依存度が高く、
フル攻略時は約10%の出率アップが見込めます。
REGボーナスは通常82枚の獲得に対して、
フル攻略時は最大112枚と差が大きくなっています。
設定CはREGボーナス出現率が1/100と非常に軽いため、
このような大きな出率の差が生まれます。
試みとしては面白いのですが、
設定Cを使ってくれるかは微妙です…(^^;
設定Cだけ別格にREG確率が軽いため、
使ってくれたら一目瞭然になりそうですね。
読者様ご報告コーナー
◆宝星さん
なんかAタイプだから避けてたけど、閉店間際にボナ3連で1000枚でてプチ嬉しい。
サザンアイズ、漫画好きやけど、あまりに演出が雑で悲しい…秘宝クレアくらい力入れれなかったんかな。
ちなみに、今日のもハマり150以上ないbbが1/1000くらいだったけど、変な設定入れるからマイホバラエティ1台、ずっとcよ?てっきりこんな仕様かと思った。
1/600らしいけど、4号機のBマの設定4と6みたいに、バケ率極端に上げてるせいで、bb確率どおりに収束しないやろうね。てか、チャレボ連チャン、疲れる。せめて全ビタさせるなら150枚は抜かせて…
◆宝星さん
はい、初打ちから何気に注目、マイホ永久設定Cを打ってきたご報告を致します。
結論、4号機を技術介入で駆け抜けた皆さんに向けて、フル攻略で安定109%ってわけでは全くないです。いや、そりゃハナビもそうだけど、それ以下。
まず、1/100で100枚抜ける、ぱっと聞くと甘そうに聞こえるチャレボ。確かに、この確率なので、一日中打てば、収束しないことはほぼないです。ただ、確かに通常DDTでスイカも良く落ちますし、ベルもそこそこ来ますが、41Gはない気がする…37-8?まあ、よしんば41G/50枚、82G/100枚、ふむ、1ボナ間で18枚ゲット、終日でクソ頑張って8000G前後(チャレボ消化あるから)で70-80回なんで、お!1300-1500枚ゲット!これは体感でどうかというと、現状維持すれすれのRT笑笑
さて、問題はこれから、終日RTだからBB分が丸儲け!これがミソです。初打ちで述べたように、1/600に収束する率がまじ1/4日以下で、ほぼ1/1000-2000のくそ確率。は?んなわけないやん、と思う人は、是非打って泣いて下さい笑笑。ビーマックスの設定4>6も信じない人は信じないもんね。というわけで、350枚4-7回で1400-2400枚。計算上は安定3000枚ですが、コイン持ちが思いのほか良くないのと、チャレボが1/100を少しでも下回ったりすると凹みます。
中には引き良くてBB1/500でチャレボ1/90-100で5000枚オーバーもちありますが、かなーり稀。
オールC実績はマイナス収支3/4回、プラス収支1/4回、うち4/5回で1500-2000枚、1/5回で3000枚オーバーといった感じ。ちなみにマイホのCは私含めて3人しか打ってなくて、全員余裕でフル攻略できます。
店が永久設定Cにしてるのは、客がフル攻略できて毎日打っても特に非等価条件でも問題ないから、と解りました。
この機種に関するご報告・感想など大募集!!
・大量出玉
・大負け
・フリーズ
・上乗せ
・プレミアム画像
など読者様から頂いたご報告をこちらにまとめさせて頂きます。
コメント欄にてお気軽にご投稿下さい(*^^)v
以上、
3×3EYES聖魔覚醒 スロット|天井・打ち方・スペック・設定判別・評価・解析攻略まとめ…でした。
「3×3EYES」についての解析・攻略記事は、
記事内や下記に一覧でまとめていきますのでチェックしてみて下さい(*^^)v
なんかAタイプだから避けてたけど、閉店間際にボナ3連で1000枚でてプチ嬉しい。
サザンアイズ、漫画好きやけど、あまりに演出が雑で悲しい…秘宝クレアくらい力入れれなかったんかな。
ちなみに、今日のもハマり150以上ないbbが1/1000くらいだったけど、変な設定入れるからマイホバラエティ1台、ずっとcよ?てっきりこんな仕様かと思った。
1/600らしいけど、4号機のBマの設定4と6みたいに、バケ率極端に上げてるせいで、bb確率どおりに収束しないやろうね。てか、チャレボ連チャン、疲れる。せめて全ビタさせるなら150枚は抜かせて…
>宝星さん
コメントどうもですー、
いろんな機種打たれてるみたいですね(^^)
そうですねー、閉店間際のボナ連は気持ちいいですよね。
僕も友達とジャグを閉店間際に勝負したりしてましたw
1Kペカとか普通に嬉しいです。
マイホのサザンずっと設定Cなんですねー(*_*;
良いですねー。。。
確かに目押し頻度の割に増える枚数が少ないかもしれません(^^;)
僕が以前通っていたマイホは設定C使っても、
目押しが苦手で避けてる方も多いようです(^^;)
はい、初打ちから何気に注目、マイホ永久設定Cを打ってきたご報告を致します。
結論、4号機を技術介入で駆け抜けた皆さんに向けて、フル攻略で安定109%ってわけでは全くないです。いや、そりゃハナビもそうだけど、それ以下。
まず、1/100で100枚抜ける、ぱっと聞くと甘そうに聞こえるチャレボ。確かに、この確率なので、一日中打てば、収束しないことはほぼないです。ただ、確かに通常DDTでスイカも良く落ちますし、ベルもそこそこ来ますが、41Gはない気がする…37-8?まあ、よしんば41G/50枚、82G/100枚、ふむ、1ボナ間で18枚ゲット、終日でクソ頑張って8000G前後(チャレボ消化あるから)で70-80回なんで、お!1300-1500枚ゲット!これは体感でどうかというと、現状維持すれすれのRT笑笑
さて、問題はこれから、終日RTだからBB分が丸儲け!これがミソです。初打ちで述べたように、1/600に収束する率がまじ1/4日以下で、ほぼ1/1000-2000のくそ確率。は?んなわけないやん、と思う人は、是非打って泣いて下さい笑笑。ビーマックスの設定4>6も信じない人は信じないもんね。というわけで、350枚4-7回で1400-2400枚。計算上は安定3000枚ですが、コイン持ちが思いのほか良くないのと、チャレボが1/100を少しでも下回ったりすると凹みます。
中には引き良くてBB1/500でチャレボ1/90-100で5000枚オーバーもちありますが、かなーり稀。
オールC実績はマイナス収支3/4回、プラス収支1/4回、うち4/5回で1500-2000枚、1/5回で3000枚オーバーといった感じ。ちなみにマイホのCは私含めて3人しか打ってなくて、全員余裕でフル攻略できます。
店が永久設定Cにしてるのは、客がフル攻略できて毎日打っても特に非等価条件でも問題ないから、と解りました。
>宝星さん
設定C実践報告ありがとうございます!
そういうことなんですね。。。
意外と設定Cを入れてくれるホールは多いですよね。
やはり4号機を駆け抜けてきた方たちは
ウデが違いますよね。。。
僕はそんなに自信はないのでマイホでは
恥ずかしくて打てないかもしれませんw
BB確率は平気で荒れるような確率なので、
フル攻略で打っていてマイナスになると
ストレスもかなり感じそうですね(^^;)
最近ケンタさんのとこに履歴残しまくりで失礼してます。一番利用させて頂いてるサイトなんで。他のより断然見やすいです。
この台のビタは最初難しいと思ってましたが、ガチビタしようとするとミス率高かったんですが、4号機のガチビタというよりは0.5コマくらい前に余裕があるっぽく、押し遅れアウトですが、やや早めにビタすると割と慣れますよ。遊ぶ機会あれば、是非頑張ってみて下さい 笑
>宝星さん
こちらこそ、いつも有益な報告を頂けてありがたいです(*^^)v
かなり詳細を書いて頂けますし、
宝星さんはスロ歴が長いので参考になります。
そうですね、もう少し早くスロットを始めていれば
攻略系の機種を打てただけに今思うと残念です(^^;)
今度機会があればチャレンジしてみます!
相模大野シティのサザンアイズがレギュラー74 ビック6だったんですが。引きなんでしょうね。6000ゲームでだよ。ビック80とかも良くある店なんで。逆事故は始めてみたですよ。
それ、設定Cの平準回数です。設定Cの逆事故は1/600強のビッグを30回位引いてフル攻略でうっかり万枚近く出てしまう、むしろ事故です。
相模大野のベルシティですねー、
昔行ったことがありますねー。
おそ松くん1週間全56とかやってましたね。
今はあまり良い話聞きませんが、
昔はかなりの優良店でしたよね…。
さすがにその回数だと設定Cではないでしょうか。。。
こんなに酷いスロットは久々。3X3EYES作品は好きだったけど、このスロットは二度と近付かない、座らない。
原作好きでスロットがだめだとガックリですよね(^^;)
只今低設定がどれだけ酷いか実践中。
今のところ1/1033(笑)
総回転数1250でBB、CB共に1回。
どこまで低設定が酷いか踏ん張り中(笑)
総回転数1800でBB2CB4そしてオーバーフロー1
よく検査通ったなぁ
もしや今の検査ってぼったくり寄り?さすが(笑)
全メーカー、岩手県民必見‼
総回転2000でBB2→確率1/1000。CB4→確率1/500。
こんなところで誰が打つだろうか?誰が座るだろうか?
ユニオン危険‼
>ユニオン北上ひでーな(笑)さん
実践お疲れ様です!
BB1/1000はさすがにキツいですね(^^;)
サザンは原作だけで楽しまないと!
こんな万分の一のAタイプやるやつおらんよ。
設定cのコイン持ちがものすごく悪いからね
設定1よりもコイン持ちが悪いその上波も荒いから
50ゲームまわして一切役が成立しないなんてよくあることで
レギュラー分のコインが一瞬で飲まれるなんて多々ある
そして優遇されているのは一枚役の確率だけどほぼレギュラーで
それでも一枚役単体の成立確率は低く
各一枚役の複合で成立確率が高くなってるだけなので
波が荒くどはまりする可能性が高い
甘く見積もりすぎ勝率はかなり低いと考えた方が良い
>つんぽさん
コメントありがとうございます!
コイン持ちに関してはそうですよね(*_*)
フル攻略時の出率は高いものとなっていますが、
終日通してのフル攻略は難しいですしね(^_^;)
勝率に関しては上記の事もあり、
もしかすると低いのかもしれませんね…。
フル攻略しても疲れるだけ打ったらとんでもないことになる
おっしゃる通り、半端ない疲労感となりそうですね(^_^;)