©EXCITE
2017年8月21日、約15,000台導入予定
新台「パチスロ 花の慶次 天を穿つ戦槍」の解析・攻略情報の最新情報になります。
- 天井情報
- スペック・基本仕様
- 設定判別要素
- 評価・感想
- PV動画・試打動画
…など解析・立ち回り情報を随時更新していきますので是非ご活用下さい。
それでは、詳細をご覧下さい。
---------スポンサードリンク---------
目次(タッチで項目へジャンプ) |
---|
立ち回り |
・天井情報 |
・ゾーン情報 |
・朝一リセット攻略 |
・スペック |
・設定判別 |
・打ち方・リール配列 |
解析攻略 |
・小役確率 |
通常時 |
・通常時概要 |
・前兆ステージ |
・花周期 |
・モード概要 |
・花周期によるART抽選 |
・ART直撃抽選 |
・内部状態 |
・CZ「皆朱の刻」 |
ART関連 |
・ART「大合戦ボーナス」 |
・ARTレベル |
・武将参戦 |
・敵兵撃破抽選 |
・特殊効果抽選 |
・一騎駆モード |
・悪鬼羅刹 |
・城門突破 |
・勝利の宴 |
・極当り |
・風雲繚乱の乱 |
・天槍炎武 |
演出関連 |
・ART終了画面 |
・リールロック演出 NEW!! |
・筐体・ギミック |
・ロングフリーズ |
その他 |
・PV動画 |
・試打動画 |
・読者様ご報告コーナー |
花の慶次4 天を穿つ戦槍 記事一覧 |
---|
・天井・ゾーン・スペック・設定判別・解析攻略まとめ |
天井情報
天井情報 | |
---|---|
天井 | 12周期(1187G+α) |
恩恵 | ART+ストック1個確定 |
狙い目 | 等価…470G~ 56枚現金…550G~ |
ヤメ時 | ART終了後、前兆・高確確認後ヤメ (天国示唆出現時は天国フォロー) |
※ART終了後即やめ、天井期待枚数は通常ARTの1.8倍、ゾーン実践値考慮
引用:パチスロ期待値見える化様
◆天井狙い目について
天井狙い目に関しては…
・「等価」…470G~
・「5.6枚現金」…550G~
…を目安に狙っていきましょう。
本機はG数天井の狙いやすさに関しては新基準機最強。
ゾーン実践値で判明した非常に強力なゾーンや、
強い天井恩恵もあり天井狙い向きの台となりますね。
→ゾーン情報の詳細はこちら
◆天国ゾーン狙い目について
天国ゾーン狙い目(ART後)に関しては…
・「等価」…30G~87G+前兆
・「56枚現金」…40G~87G+前兆
…を目安に狙っていきましょう。
天国モード天井は87G+前兆となっており、
実践値上でそこそこ強めとなっています。
リセット・設定変更時の天国ゾーン狙い目は下記より御覧下さい。
→リセット後の天国狙い目はこちら
◆ヤメ時について
ART終了後は1周期確認してヤメor前兆・状態を確認後ヤメ。
本機はモードの概念が存在し、
天国モード滞在時は1周期でのART当選が確定。
現状で詳細が判明していないため、
1周期(87G+前兆)までは様子見もあり。
ART終了画面における示唆 | |
---|---|
終了画面 | 示唆内容 |
慶次 「斬る!すべて斬る!!」 ![]() |
次回天国準備以上 |
慶次キセル![]() |
次回天国確定 |
※ART終了画面表示時にPUSHボタンを押す必要あり
ART終了画面の一部は次回モードを示唆。
「慶次キセル」出現時は天国確定となるため、
1周期目までしっかりと回しましょう。
ゾーン情報
◆ゾーン実践値
※30G以内の当選データは除外
引用:パチスロ期待値見える化様
ゾーン実践値では887G+前兆(G数では900G台前半)が、
ART当選期待度約50%と非常に強いゾーンであると判明!
また、587G+前兆(G数では600G台前半)も、
天国を除き887Gに次ぐ強い周期となっています。
このゾーンによって天井狙いに関しても、
大きなプラス要素となっているため、
500G台からでも天井を狙える仕様となっています。
天国モードもそこそこ強く111~130G付近の当選率が高くなっています。
しかし、実践値は全設定を含む数値なので、
設定1である場合は若干落ちそうです。
天国を全てフォローするのは若干リスクがありそうですが、
当選期待度が高いため天国ゾーン狙いは有効そうです。
朝一リセット攻略
朝イチ設定変更・リセット時、電源ON/OFF時の解析攻略情報になります。
項目 | 電源ON/OFF時 | 設定変更時 |
---|---|---|
天井 | 引き継ぐ | リセット |
内部モード | 引き継ぐ | 再抽選 |
内部状態 | 引き継ぐ | 再抽選 |
ステージ | 桜並木ステージ |
◆モード振り分け
リセット時のモード振り分けは、以下の通りです。
モード振り分け (リセット・設定変更時) |
|
---|---|
モード | 振り分け |
通常A | 33.0% |
通常B | 25.0% |
天国準備 | 17.0% |
天国 | 25.0% |
天国モードは1周期目(87G+前兆)でART当選が確定。
リセット時は1/4で天国移行となるためチャンス。
◆ゾーン実践値(リセット後)
※新台初日1回目の初当りのみ集計
引用:パチスロ期待値見える化様
ART後の1周期は87Gとなっていますが、
リセット後は早めの周期到達に期待できる模様で、
実践値では70~100G前後に集中しているようです。
ART後と比べて約30Gほど早まっているので、
リセットの有無がわかりにくくなるような対策として
このような仕様となった可能性が高いかもしれません。
◆天国狙い期待値(リセット後)
※ART終了後即やめ、周期到達は前兆込で一律90Gと仮定
引用:パチスロ期待値見える化様
天国ゾーン狙い目 (リセット・設定変更時) |
|
---|---|
等価 | 0G~初回周期到達+前兆 |
56枚現金 | 10G~初回周期到達+前兆 |
リセット・設定変更時は初回周期が87Gよりも
早めに到達するため等価であれば0G~が狙い目。
リセット後の天国ゾーン狙いをする際は、
しっかりリセットされているという根拠が
ある場合に実践するようにしましょう。
スペック
導入機種情報 | |
---|---|
導入日 | 2017年8月21日 |
導入台数 | 約15,000台 |
メーカー | エキサイト(ニューギン系列) |
タイプ | ART |
純増 | 約2.0枚/G |
コイン持ち | 約47G |
天井 | 12周期(1187G+α) |
設定 | ART | 出率 |
---|---|---|
1 | 1/431.3 | 98.5% |
2 | 1/419.7 | 99.2% |
3 | 1/398.7 | 100.7% |
4 | 1/357.3 | 103.3% |
5 | 1/330.1 | 107.0% |
6 | 1/306.3 | 110.1% |
設定判別
◆高設定確定パターン
【ART終了画面】
・慶次「手前にもわかりませぬ」…設定456確定
・慶次&四武将…設定56確定
・秀吉…設定6確定
→詳細はこちら
◆ART初当たり確率
ART初当たり確率に設定差が存在。
ART初当たり確率 | |
---|---|
設定 | ART |
1 | 1/431.3 |
2 | 1/419.7 |
3 | 1/398.7 |
4 | 1/357.3 |
5 | 1/330.1 |
6 | 1/306.3 |
◆小役確率
小役確率はスイカに設定差が存在するため、
通常時・ART中と共にカウントしましょう。
小役確率(設定差あり) | |
---|---|
設定 | スイカ |
1 | 1/100.1 |
2 | 1/94.4 |
3 | 1/89.2 |
4 | 1/84.1 |
5 | 1/79.4 |
6 | 1/74.9 |
◆ART終了画面
ART終了画面はモードや設定を示唆。
※ART終了画面表示時にPUSHボタンを押す必要あり
・捨丸・岩兵衛…奇数設定示唆
・伊達・真田・奥村・直江…偶数設定示唆
・お松…設定2以上確定
・理沙…設定3以上確定
・慶次「手前にもわかりませぬ」…設定456確定
・慶次&四武将…設定56確定
・秀吉…設定6確定
終了画面における示唆・振り分けは、以下の通りです。
ART終了画面における示唆 | |
---|---|
終了画面 | 示唆内容 |
捨丸・岩兵衛 | 奇数設定示唆 |
伊達・真田・奥村・直江 | 偶数設定示唆 |
お松![]() |
設定2以上確定 |
理沙![]() |
設定3以上確定 |
慶次 「手前にもわかりませぬ」 ![]() |
設定456確定 |
慶次&四武将![]() |
設定56確定 |
秀吉![]() |
設定6確定 |
主馬![]() |
次回通常B以上 |
慶次 「斬る!すべて斬る!!」 ![]() |
次回天国準備以上 |
慶次キセル![]() |
次回天国確定 |
画像参照:パチスロ攻略マガジン様
ART終了画面振り分け | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 捨丸 | 岩兵衛 | 伊達 | 真田 | 奥村 |
1 | 23.8% | 23.8% | 11.7% | 11.7% | 11.7% |
2 | 13.1% | 13.1% | 15.3% | 15.3% | 15.3% |
3 | 30.0% | 30.2% | 6.4% | 6.4% | 6.4% |
4 | 12.4% | 12.4% | 14.5% | 14.5% | 14.5% |
5 | 27.3% | 27.3% | 5.9% | 5.9% | 5.9% |
6 | 18.4% | 18.4% | 9.2% | 9.2% | 9.2% |
設定 | 直江 | 主馬 | 慶次 斬る!~ |
慶次キセル | お松 |
1 | 11.7% | 3.7% | 1.5% | 1.3% | - |
2 | 15.3% | 3.7% | 1.5% | 1.3% | 6.3% |
3 | 6.4% | 4.6% | 1.7% | 1.6% | 3.1% |
4 | 14.5% | 4.6% | 1.7% | 1.6% | 3.1% |
5 | 5.9% | 5.2% | 2.2% | 2.0% | 3.1% |
6 | 9.2% | 5.7% | 2.6% | 2.4% | 6.3% |
設定 | 理沙 | 慶次 手前に~ |
慶次& 四武将 |
秀吉 | |
1 | - | - | - | - | |
2 | - | - | - | - | |
3 | 3.1% | - | - | - | |
4 | 3.1% | 3.1% | - | - | |
5 | 3.1% | 3.1% | 3.1% | - | |
6 | 3.1% | 1.6% | 1.6% | 3.1% |
打ち方・リール配列
◆リール配列
◆通常時の打ち方
【基本DDT】
左リール枠上~上段にBARを狙う
以下、停止型によって打ち分けましょう。
・左リール中段にチェリー停止時
→中右リール適当押し
成立役…極チェリー(中段チェリー)
・左リール下段にチェリー停止時
→中右リール適当押し
成立役…弱チェリー、強チェリー
「強チェリー」…右リール中段以外ベル停止
「弱チェリー」…右リール中段ベル停止
・左リール下段にBAR停止時
→中右リールは適当押し
成立役…ハズレ、リプレイ、ベル、チャンス目、MB
「チャンス目」…中段「リプ/ベル/リプ」
「MB」…右下がり「ベル/リプ/リプ」
・左リール上段にスイカ停止時
→中右リールにBARを目安にスイカを狙う
成立役…スイカ、チャンスリプレイ
「スイカ」…スイカ揃い
「チャンス目」…スイカハズレ
◆ART中の打ち方
押し順ナビ発生時はナビ通り消化し、
カットイン発生時は指定された図柄を各リールに狙いましょう。
上記以外は通常時同様にDDT消化。
小役確率
◆通常時
小役確率(設定差なし) | |
---|---|
小役 | 確率 |
リプレイ | 1/7.5 |
押し順ベル | 1/4.1 |
共通ベル | 1/107.4 |
弱チェリー | 1/81.9 |
強チェリー | 1/385.5 |
極チェリー | 1/10923 |
チャンス目 | 1/256.0 |
MB | 1/26.2 |
小役確率(設定差あり) | |
---|---|
設定 | スイカ |
1 | 1/100.1 |
2 | 1/94.4 |
3 | 1/89.2 |
4 | 1/84.1 |
5 | 1/79.4 |
6 | 1/74.9 |
通常時概要
通常時は主に…
・レア役によるCZ抽選
・周期抽選によるART抽選
…でART当選を目指す仕様となります。
※レア役によるART抽選も存在
◆通常時ステージ
通常時は滞在ステージによりレア役成立時のCZ期待度を示唆。
通常時ステージ | |
---|---|
CZ期待度 | ステージ |
高 | 月夜城 |
↑ | 甲冑 |
↑ | 遊郭 |
低 | 桜並木 |
前兆ステージ
本機には周期抽選により移行する4つの前兆ステージが存在。
◆蒼炎の兆し
レベルが上がるほどART期待度がアップ。
◆紅焔の轟き
ART期待度の高い上位ステージ。
ART当選期待度は約70%となっています。
◆喧嘩祭りゾーン
倒した敵の人数により期待度を蓄積。
◆千年桜ゾーン
10G間に桜花フラッシュが咲き乱れればART確定!?
ART当選期待度は約93%となっています。
◆キセル予告
前兆ステージから演出に発展する際に、
「キセル予告」発生で大チャンス!
期待度は約90%以上となっています。
また、襖が豪華なほど発展先やキセルに期待でき、
シリーズ伝統の裏ボタンも継承されています。
花(87)周期
通常時は主に周期(花周期)によってART当選を目指すゲーム性。
花周期は各周期「下2桁87G」で抽選が行われます。
下2桁87G到達時は花イルミ演出が発生し、
前兆ステージを経て連続演出にて当否をジャッジ。
花周期は以下の4種類存在する内部モードで管理。
モード概要
花周期は以下の4種類存在する内部モードで管理。
・通常A
・通常B
・天国準備
・天国
天国モードは1周期目(87G+前兆)でART当選が確定。
花周期によるART抽選
花周期にはA~Eの5種類が存在し、
花周期の選択率はモードによって管理。
モードによって周期ごとの花周期B~E選択率が変化します。
◆周期到達時・ART当選率
花周期A~Eの各種類によって、
周期到達時のART当選率が異なります。
上位周期であるほどART当選率が上昇し、
花周期Aのみ設定123と設定456で当選率に設定差が存在。
周期到達時のART当選率は、以下の通りです。
周期到達時・ART当選率 | |
---|---|
花周期 | 当選率 |
花周期A(設定123) | 4.6% |
花周期A(設定456) | 7.0% |
花周期B | 25.0% |
花周期C | 50.0% |
花周期D | 100% |
花周期E | 100% |
※花周期EはART当選+ストック1個以上獲得
◆周期到達時・前兆G数
花周期による前兆G数は…
・花周期A
・花周期B~E
・周期数
…によって若干変化します。
下2桁87Gからの前兆G数が19G以下or40G以上であれば本前兆が濃厚。
周期到達時の前兆G数振り分けは、以下の通りです。
花周期A時・前兆G数振り分け (1・3・6・9・12周期目) |
||
---|---|---|
前兆G数 | 本前兆時 | ガセ前兆時 |
8~19G | 2.3% | ー |
20~23G | 50.0% | 79.7% |
24~27G | 0.8% | ー |
28~31G | 0.8% | ー |
32~35G | 0.8% | ー |
36~39G | 43.8% | 20.3% |
40~47G | 1.6% | ー |
花周期A時・前兆G数振り分け (2・4・6・8・10・11周期目) |
||
---|---|---|
前兆G数 | 本前兆時 | ガセ前兆時 |
8~19G | 2.3% | ー |
20~23G | 0.8% | ー |
24~27G | 0.8% | ー |
28~31G | 6.3% | 0.8% |
32~35G | 37.5% | 80.5% |
36~39G | 36.7% | 18.8% |
40~47G | 15.6% | ー |
花周期B~E時・前兆G数振り分け (全周期数共通) |
||
---|---|---|
前兆G数 | 本前兆時 | ガセ前兆時 |
8~27G | 3.9% | ー |
28~31G | 14.1% | 0.8% |
32~35G | 38.3% | 68.0% |
36~39G | 28.1% | 31.3% |
40~47G | 15.6% | ー |
◆周期到達時・イルミ演出法則
周期到達時は液晶でイルミ演出が発生。
通常はピンクの「花」文字が出現しますが、
その他のパターンであればチャンスアップ。
周期到達時のイルミ演出法則は、以下の通りです。
周期到達時・イルミ演出法則 | |
---|---|
ピンクイルミ | デフォルト |
第3停止時イルミ発生 | 本前兆期待度アップ |
赤イルミ | 喧嘩祭り以上へ発展 |
慶次イルミ | 本前兆濃厚 |
ART直撃抽選
◆ART当選率(小役成立時)
通常時は小役成立時にART直撃を抽選し…
・フェイク周期前兆中か否か
…によってART当選率が変化します。
フェイク周期前兆中は…
・強チェリー
・極チェリー
…のみでART直撃抽選が行われます。
なお、極チェリー成立時は…
・ART当選+ストック1個
…が確定となります。
小役によるART当選率は、以下の通りです。
小役によるART当選率 (フェイク周期前兆中以外) |
|||
---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー | 強チェリー | 極チェリー |
1・2 | 0.05% | 3.1% | 100% |
3・4 | 0.2% | 4.7% | 100% |
5・6 | 0.4% | 6.3% | 100% |
設定 | スイカ | チャンス目 | その他 |
1・2 | 0.05% | 0.8% | 0.01% |
3・4 | 0.2% | 1.6% | 0.02% |
5・6 | 0.4% | 3.1% | 0.04% |
小役によるART当選率 (フェイク周期前兆中) |
||
---|---|---|
設定 | 強チェリー | 極チェリー |
1・2 | 4.7% | 100% |
3・4 | 7.8% | 100% |
5・6 | 12.5% | 100% |
内部状態
通常時には以下の3種類の内部状態が存在。
・通常
・高確
・超高確
内部状態はCZ抽選に影響を与え、
周期ごとに状態移行抽選が行われます。
1度周期が選択されると次周期まで固定となります。
◆状態移行率(周期別)
周期別の(超)高確移行率は、以下の通りです。
周期別(超)高確移行率 | ||
---|---|---|
周期 | 高確 | 超高確 |
2周期 | 10% | 0.1% |
4・6・8周期 | 33% | 1% |
5周期 | 13% | 1% |
7周期 | 25% | 10% |
上記以外 | 1% | 0.1% |
CZ突入抽選
◆レア役成立時
レア役成立時は内部状態に応じてCZ抽選が行われ、
上位状態・偶数設定は抽選が優遇されています。
レア役成立時CZ当選率 (通常滞在時) |
||
---|---|---|
小役 | 設定135 | 設定246 |
弱チェリー | 0.2% | 0.2% |
強チェリー | 20.0% | 25.0% |
スイカ | 0.2% | 0.2% |
チャンス目 | 13.0% | 13.0% |
レア役成立時CZ当選率 (高確滞在時) |
||
---|---|---|
小役 | 設定135 | 設定246 |
弱チェリー | 10.0% | 13.0% |
強チェリー | 50.0% | 50.0% |
スイカ | 10.0% | 13.0% |
チャンス目 | 25.0% | 25.0% |
レア役成立時CZ当選率 (超高確滞在時) |
||
---|---|---|
小役 | 設定135 | 設定246 |
弱チェリー | 50.0% | 50.0% |
強チェリー | 100% | 100% |
スイカ | 50.0% | 50.0% |
チャンス目 | 100% | 100% |
CZ「皆朱の刻」
皆朱の刻 | |
---|---|
タイプ | 自力チャンスゾーン |
契機 | レア役抽選 |
継続G数 | 10G間 |
ART期待度 | 約45% |
「皆朱の刻」はレア役抽選により突入する自力CZ。
10G間継続し消化中はベルの押し順ナビが発生。
全役で朱槍を押し込む秒数の獲得を抽選し、
獲得した秒数だけ朱槍を押し込むことができます。
※朱槍役物は液晶右に搭載
天槍役物が発動すればART「大合戦BONUS」突入!
ART当選期待度は約45%となっています。
◆背景色別・ART当選期待度
秒数が貯まるほど背景色が変化し、
上異色ほどART当選期待度がアップ。
背景色別・ART当選期待度 | |
---|---|
パターン | 期待度 |
赤 | 高 |
緑 | ↑ |
青 | ↑ |
白 | 低 |
◆ポイント獲得抽選
消化中は成立役に応じてポイント獲得抽選が行われ、
獲得ptは画面右下に秒数として表示されます。
獲得した秒数の分だけ朱槍役物の押し込みが可能。
成立役別の獲得ポイントは、以下の通りです。
CZ中成立役別獲得ポイント | |||
---|---|---|---|
獲得pt | リプレイ | ベル | 弱チェリー |
1pt | 99.0% | 99.0% | - |
2pt | 1.0% | 1.0% | 98.0% |
3pt | - | - | 2.0% |
5pt | - | - | 0.4% |
獲得pt | 強チェリー | スイカ | チャンス目 |
1pt | - | - | - |
2pt | - | 98.0% | - |
3pt | 50.0% | 2.0% | 75.0% |
5pt | 50.0% | 0.4% | 25.0% |
※ハズレ・MB成立時はポイント抽選を行わない
◆獲得pt別ART当選率
CZ中は獲得したポイントに応じてART抽選が行われます。
赤オーラまで昇格すると7pt以上確定。
トータル獲得pt別のART当選率は、以下の通りです。
トータル獲得pt別ART当選率 | |
---|---|
トータルpt | ART当選率 |
0pt | 100% |
1pt | 50.0% |
2pt | 2.0% |
3pt | 3.0% |
4pt | 6.0% |
5pt | 25.0% |
6pt | 33.0% |
7pt | 50.0% |
8pt | 67.0% |
9pt | 80.0% |
10pt | 100% |
ART「大合戦ボーナス」
大合戦BONUS | |
---|---|
タイプ | メインART |
契機 | 赤7揃い CZ経由 周期抽選 |
純増 | 約2.0枚/G |
平均継続G数 | 約50G間(1セット) |
最大継続G数 | 100G間(1セット) |
「大合戦ボーナス」は純増約2.0枚の本機メインART。
CZ経由や周期抽選から突入し、
1セット平均約50G間継続となります。
1セット最大100G継続時は勝利確定!
本機のARTを大別すると以下の3つのパートとなります。
・戦パート
・城門突破
・ストックパート
戦パートは敵軍とのバトルで勝利できれば城門突破。
城門突破時はパターンによって恩恵が変化し、
移行先のストックパートを決定します。
◆戦況メーター
「戦況メーター」は液晶左側に表示。
・ベル・レア役で戦況アップ抽選
・リプ3連で戦況ダウン抽選
…を行っています。
青軍に押されると終了のピンチとなり、
紅軍が押すと継続のチャンス。
戦況がメーターが0になるとリプレイ3連で
「本陣急襲」となりART終了のピンチとなります。
ここでリプレイを引いた場合に…
・ART継続
・無礼講チャンス
・ART終了
…を抽選し敵に与えたダメージが少ないほど、
継続に期待が持てチャンスとなります。
本陣急襲でのART継続抽選 (1セット目) |
|||
---|---|---|---|
ダメージ | ART継続 | 無礼講チャンス | ART終了 |
1万未満 | 50.0% | 50.0% | - |
2万未満 | 12.5% | 9.4% | 78.1% |
2~5万 | 9.4% | 0.8% | 89.8% |
本陣急襲でのART継続抽選 (2セット目~) |
|||
---|---|---|---|
ダメージ | ART継続 | 無礼講チャンス | ART終了 |
1万未満 | 75.0% | 25.0% | - |
1~5万 | 9.4% | 0.8% | 89.8% |
◆敵兵力ゲージ
「敵兵力ゲージ」は液晶下部に表示。
ゲージが0で敵軍兵力殲滅となり勝利確定となります。
※ゲージ1本=兵力10,000
ART開始時に敵兵力が決定され、
敵兵力が少ないほど勝利するチャンス。
◆4武将アイコン
「4武将アイコン」は液晶右上に表示。
アイコン獲得で武将が参戦となり、
参戦時は必ず戦況がアップ。
全員参戦時は勝利濃厚となります。
◆小役による抽選
小役の連続で戦況が変化となります。
【戦況・攻撃力アップ抽選】
ベル・レア役成立時に戦況・攻撃力アップを抽選。
ベル揃いは攻撃確定+戦況アップ抽選が行われ、
連続で成立すれば敵軍へ大ダメージ。
レア役成立時は攻撃力アップ抽選も同時に行われます。
【戦況ダウン抽選】
リプレイ3連時のみ戦況ダウンを抽選。
リプレイ3連ごとの抽選となっており、
4・5連目は抽選されず6連目に再度抽選となります。
◆ART準備中~7揃いまでの抽選
ART準備中はレア役により武将参戦を抽選し、
強チェリー・チャンス目成立時は武将参戦が確定。
武将参戦当選率 (ART準備中) |
|
---|---|
小役 | 当選率 |
弱チェリー | 29.7% |
強チェリー | 100% |
スイカ | 29.7% |
チャンス目 | 100% |
ARTにはLv1~3の3つのレベルが存在。
→ARTレベルの詳細はこちら
7揃い時にARTレベルを参照して…
・敵兵力(3万~5万)
・悪鬼羅刹の有無
…が決定されます。
また、ARTセットが何戦目なのか、
によっても振り分けが変化します。
ARTレベル別の敵兵力振り分けは、以下の通りです。
ARTレベル別・敵兵力振り分け (初戦) |
|||
---|---|---|---|
敵兵力 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
5万 | 86.9% | 80.3% | - |
4万 | 9.0% | 9.0% | 25.0% |
3万 | 0.8% | 0.8% | 0.8% |
4万+悪鬼 | 3.1% | 9.8% | 71.1% |
3万+悪鬼 | 0.2% | 0.2% | 3.1% |
ARTレベル別・敵兵力振り分け (5・10戦目) |
|||
---|---|---|---|
敵兵力 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
5万 | 82.4% | - | - |
4万 | 6.3% | 56.3% | 37.5% |
3万 | 0.8% | 6.3% | 12.5% |
4万+悪鬼 | 9.8% | 31.3% | 37.5% |
3万+悪鬼 | 0.8% | 6.3% | 12.5% |
ARTレベル別・敵兵力振り分け (その他) |
|||
---|---|---|---|
敵兵力 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
5万 | - | - | - |
4万 | 85.9% | 56.3% | 37.5% |
3万 | 1.6% | 6.3% | 12.5% |
4万+悪鬼 | 10.9% | 31.3% | 37.5% |
3万+悪鬼 | 1.6% | 6.3% | 12.5% |
ARTレベル
◆ARTレベル抽選
ARTにはLv1~3の3つのレベルが存在し…
・敵兵力振り分け
・武将モード
…に影響を与えます。
ARTレベルはART当選時の滞在モードに応じて決定。
天国準備or天国でのART当選時は、
上位ARTレベルに期待が持てます。
ARTレベル振り分け (ART当選時の滞在モード別) |
||||
---|---|---|---|---|
ARTレベル | 通常A | 通常B | 天国準備 | 天国 |
Lv1 | 90.6% | 90.6% | 31.6% | 78.1% |
Lv2 | 8.6% | 8.6% | 65.2% | 20.3% |
Lv3 | 0.8% | 0.8% | 3.1% | 1.6% |
◆ARTレベル示唆
各セット開始時の敵兵力表示中に
朱槍役物を押し込むとランプ色が変化。
このランプ色でARTレベルを示唆しています。
・「赤」に変化…ARTレベル2以上
・「虹」に変化…ARTレベル3確定
武将参戦
武将参戦 | |
---|---|
タイプ | ART性能アップ |
「4武将アイコン」は液晶右上に表示。
アイコン獲得で武将が参戦となり、
参戦時は必ず戦況がアップ。
各武将毎にアップする性能が異なり、
同時に発動すればチャンスとなります。
全4武将参戦時は勝利濃厚。
◆武将参戦時の性能
・伊達政宗
・真田幸村
・奥村助右衛門
・直江兼続
…の4武将が存在し、参戦時にアップする性能が武将毎に変化。
各武将の性能は以下の通りです。
武将参戦時の性能 | ||
---|---|---|
武将 | 性能 | |
伊達政宗 (心眼) |
攻撃頻度が大幅アップ (リプをベルリプに変換抽選、変換時の61%で継続) |
|
真田幸村 (漢気) |
攻撃力が劇的アップ (1度攻撃すると終了) |
|
奥村助右衛門 (鉄壁) |
戦況アップ+発動中ダウンなし (リプ3連時の33%で継続) |
|
直江兼続 (支援) |
攻撃時にさらに追加攻撃 (ベル成立時の61%で継続) |
敵兵撃破抽選
◆攻撃レベル抽選
戦パート中はリプレイ以外の小役が成立する毎に、
Lv1~5の攻撃レベルを決定します。
ベル連やレア役成立時の他に、
漢力(攻撃力)アップ中は攻撃レベル2以上が確定。
上位レベルであるほど撃破数抽選が優遇されます。
※撃破数抽選については後述
攻撃レベル抽選 (漢力なし時) |
|||
---|---|---|---|
攻撃 | ベル MB |
ベル2連 | ベル3連~ |
Lv1 | 98.4% | - | - |
Lv2 | 1.6% | 98.2% | - |
Lv3 | 0.2% | 1.6% | 99.8% |
Lv4 | 0.1% | 0.2% | 0.2% |
Lv5 | - | - | - |
攻撃 | 弱チェリー スイカ |
強チェリー | チャンス目 |
Lv1 | - | - | - |
Lv2 | - | - | - |
Lv3 | 93.0% | 84.4% | 95.3% |
Lv4 | 6.3% | 12.5% | 3.1% |
Lv5 | 0.8% | 3.1% | 1.6% |
攻撃レベル抽選 (漢力+1時) |
|||
---|---|---|---|
攻撃 | ベル MB |
ベル2連 | ベル3連~ |
Lv2 | 98.2% | - | - |
Lv3 | 1.6% | 98.4% | 75.0% |
Lv4 | 0.2% | 1.6% | 25.0% |
Lv5 | - | - | - |
攻撃 | 弱チェリー スイカ |
強チェリー | チャンス目 |
Lv2 | - | - | - |
Lv3 | 85.9% | 60.4% | 51.9% |
Lv4 | 12.5% | 33.3% | 45.0% |
Lv5 | 1.6% | 6.3% | 3.1% |
攻撃レベル抽選 (漢力+2時) |
|||
---|---|---|---|
攻撃 | ベル MB |
ベル2連 | ベル3連~ |
Lv3 | 98.4% | 50.0% | - |
Lv4 | 1.6% | 50.0% | 100% |
Lv5 | - | - | - |
攻撃 | 弱チェリー スイカ |
強チェリー | チャンス目 |
Lv3 | - | - | - |
Lv4 | 96.9% | - | 93.8% |
Lv5 | 3.1% | 100% | 6.3% |
悪鬼羅刹中は毎Gリプレイを含む全役で攻撃レベルを決定。
なお、悪鬼羅刹中は攻撃レベル5の選択はなし。
攻撃レベル抽選 (悪鬼羅刹中) |
||||
---|---|---|---|---|
攻撃 | リプレイ | ベル MB |
弱チェリー スイカ |
強チェリー チャンス目 |
Lv1 | 100% | - | - | - |
Lv2 | - | 95.3% | - | - |
Lv3 | - | 3.1% | 50.0% | - |
Lv4 | - | 1.6% | 50.0% | 100% |
◆撃破数抽選
攻撃レベル1~4の場合は撃破レベルA~Cを決定。
最終的に攻撃レベルと撃破レベルに応じて、
当該Gでの敵撃破数が決定されます。
なお、悪鬼羅刹中も同様に毎G撃破数を抽選し、
最終Gで合計の撃破数が告知されます。
撃破レベル振り分け | |
---|---|
レベル | 振り分け |
撃破A | 81.3% |
撃破B | 12.5% |
撃破C | 6.3% |
※悪鬼羅刹中の攻撃レベル1時のみ撃破A固定
撃破数抽選 (攻撃レベル・撃破レベル別) |
|||
---|---|---|---|
攻撃 | 撃破A | 撃破B | 撃破C |
Lv1 | 500兵 | 1000兵 | 1500兵 |
Lv2 | 1500兵 | 2000兵 | 2500兵 |
Lv3 | 2500兵 | 3000兵 | 3500兵 |
Lv4 | 4000兵 | 4500兵 | 5000兵 |
攻撃レベル5選択時のみ撃破数抽選が他と異なります。
7500兵以上の撃破が確定し、
全撃破が選択される可能性もあります。
撃破数抽選 (攻撃レベル5時) |
|
---|---|
撃破数 | 振り分け |
7500兵 | 50.0% |
10000兵 | 31.3% |
12500兵 | 12.5% |
全撃破 | 6.3% |
直江参戦中の場合は撃破抽選+追加攻撃が発生となります。
追加撃破数抽選 (直江参戦中) |
|
---|---|
撃破数 | 振り分け |
2000兵 | 81.3% |
3000兵 | 12.5% |
4000兵 | 6.3% |
特殊効果抽選
◆武将参戦抽選
戦パート中は…
・ハズレ
・リプレイ
・チャンス目
…成立時に武将参戦を抽選。
・現在の参戦人数
・滞在している武将モード(低確・高確)
…が参戦率に影響します。
参戦人数が少ない場合や高確滞在中が、
武将参戦のチャンス。
なお、武将モードはARTセット開始時に決定され、
最大30G間継続となります。
※見た目上は判別不可
ハズレ・リプレイでの武将参戦率 | ||
---|---|---|
モード | 現在の参戦数 | 参戦率 |
低確 | 0~1人 | 1.4% |
2人 | 0.4% | |
3人 | 0.2% | |
高確 | 0~3人 | 5.0% |
チャンス目での武将参戦率 | ||
---|---|---|
モード | 現在の参戦数 | 参戦率 |
低確 | 0~2人 | 100% |
3人 | 50.0% | |
高確 | 0~3人 | 100% |
1人目参戦時振り分け | |
---|---|
参戦武将 | 振り分け |
伊達 | 12.5% |
真田 | 31.3% |
奥村 | 25.0% |
直江 | 25.0% |
◆武将発動抽選
武将参戦後の家紋が点灯している状態では…
※液晶右上
・ベル
・レア役
…成立時に武将発動抽選が行われます。
戦況メーター数によって発動率が変化し、
多く残っているほど若干発動率がアップ。
武将発動率 (戦況メーター5~6時) |
|
---|---|
成立役 | 発動率 |
ベル | 9.0% |
ベル2連 | 15.2% |
ベル3連以上 | 20.3% |
弱チェリー | 25.0% |
強チェリー | 50.0% |
スイカ | 21.9% |
武将発動率 (戦況メーター2~4時) |
|
---|---|
成立役 | 発動率 |
ベル | 9.0% |
ベル2連 | 15.2% |
ベル3連以上 | 20.0% |
弱チェリー | 23.4% |
強チェリー | 50.0% |
スイカ | 16.7% |
武将発動率 (戦況メーター0~1時) |
|
---|---|
成立役 | 発動率 |
ベル | 7.6% |
ベル2連 | 13.0% |
ベル3連以上 | 17.3% |
弱チェリー | 12.5% |
強チェリー | 25.0% |
スイカ | 12.5% |
・武将3人参戦
・武将モード低確滞在時
…の2つを満たす場合のみに、
チャンス目でも武将発動を抽選。
チャンス目成立時の武将発動率 (武将3人参戦+低確滞在時) |
|
---|---|
戦況メーター | 発動率 |
5~6時 | 50.0% |
2~4時 | 43.8% |
0~1時 | 25.0% |
◆戦況回復抽選
戦況回復抽選は…
・ベル
・レア役
…成立時に戦況メーターに応じて行われます。
※武将発動とは重複しない
戦況メーターが少ないほど回復のチャンス。
戦況回復率 (戦況メーター5~6時) |
|
---|---|
成立役 | 回復率 |
ベル・MB | ー |
ベル2連 | 0.2% |
ベル3連以上 | 0.2% |
弱チェリー | ー |
強チェリー | ー |
スイカ | 12.5% |
戦況回復率 (戦況メーター2~4時) |
|
---|---|
成立役 | 回復率 |
ベル・MB | 0.2% |
ベル2連 | 0.4% |
ベル3連以上 | 1.6% |
弱チェリー | 6.3% |
強チェリー | ー |
スイカ | 33.2% |
戦況回復率 (戦況メーター0~1時) |
|
---|---|
成立役 | 回復率 |
ベル・MB | 15.0% |
ベル2連 | 15.0% |
ベル3連以上 | 15.0% |
弱チェリー | 50.0% |
強チェリー | 50.0% |
スイカ | 50.0% |
・武将3人参戦
・武将モード低確滞在時
…の2つを満たす場合のみに、
チャンス目でも戦況回復を抽選。
チャンス目成立時の戦況回復率 (武将3人参戦+低確滞在時) |
|
---|---|
戦況メーター | 発動率 |
5~6時 | ー |
2~4時 | 6.3% |
0~1時 | 25.0% |
◆漢力アップ抽選
漢力UP抽選には…
・真田参戦or非参戦
・残り戦況メーター
…が影響します。
漢力UP当選のメイン契機は…
・弱チェリー
・強チェリー
…となっていますが、真田参戦時は、
ベルでも漢力UPを抽選し当選時は2段階UP。
漢力アップ抽選 (真田非参戦時) |
||
---|---|---|
小役 | 状況 | 漢力+1 |
ハズレ リプレイ |
低確 | 0.8% |
高確 | 0.7% | |
弱チェリー | 戦況5~6 | 9.4% |
戦況2~4 | 8.8% | |
戦況0~1 | 4.7% | |
強チェリー | 戦況2~6 | 46.9% |
戦況0~1 | 23.4% | |
小役 | 状況 | 漢力+2 |
強チェリー | 戦況2~6 | 3.1% |
戦況0~1 | 1.6% |
漢力アップ抽選 (真田参戦時) |
||
---|---|---|
小役 | 状況 | 漢力+2 |
ベル | 戦況5~6 | 4.6% |
戦況2~4 | 4.5% | |
戦況0~1 | 3.9% | |
ベル2連 | 戦況5~6 | 5.3% |
戦況2~4 | 5.3% | |
戦況0~1 | 4.5% | |
ベル3連~ | 戦況5~6 | 8.1% |
戦況2~4 | 8.0% | |
戦況0~1 | 6.9% | |
弱チェリー | 戦況5~6 | 18.8% |
戦況2~4 | 17.6% | |
戦況0~1 | 9.4% | |
強チェリー | 戦況2~6 | 50.0% |
戦況0~1 | 25.0% |
なお、漢力は押し順ベル成立時に、
ダウン抽選が行われます。
漢力ダウン抽選 (押し順ベル成立時) |
|
---|---|
小役 | 漢力-1 |
押し順ベル | 50.0% |
一騎駆モード
一騎駆MODE | |
---|---|
タイプ | 逆転勝利チャンス |
契機 | 無礼講チャンス成功時 |
勝利期待度 | 約75% |
戦況メーターが残りわずかで敵による本陣急襲が発生し、
この状態でリプレイが3連するとART終了のピンチ。
本陣急襲直後に無礼講チャンス発生で、
「一騎駆モード」突入の大チャンス。
無礼講チャンス成功時は…
・一騎駆モード
・夢幻悪鬼羅刹
…のいずれかに突入。
一騎駆モード突入時は逆転勝利のチャンスとなり、
期待度は約75%となっています。
夢幻悪鬼羅刹突入時は「極突破」濃厚!
他にも逆転契機は多数存在し…
・自力殲滅
・戦況回復
・武将参戦
・100G到達
…などのパターンも。
◆無礼講チャンス成功時・恩恵振り分け
無礼講チャンス成功時・恩恵振り分け | |
---|---|
恩恵 | 振り分け |
一騎駆モード | 96.9% |
夢幻悪鬼羅刹 | 3.1% |
悪鬼羅刹
悪鬼羅刹 | |
---|---|
タイプ | ダメージ特化ゾーン |
契機 | セット開始時赤7K字揃い 悪鬼羅刹図柄揃い |
継続G数 | 10G間(1セット) |
平均ダメージ(敵殲滅数) | 約15000 |
「悪鬼羅刹」は悪鬼と化した慶次が集中ダメージを与えるダメージ特化ゾーン。
・ARTセット開始時の赤7K字揃い
・悪鬼羅刹図柄揃い
…を契機に突入となります。
10G間ダメージを抽選し最終Gでダメージ数を告知し、
平均ダメージ(敵殲滅数)は15000となっています。
また、悪鬼羅刹はループする可能性あり!
さらに「夢幻悪鬼羅刹」発生時は「極突破」濃厚!
城門突破
城門突破 | |
---|---|
タイプ | 移行先ストックパート決定 |
契機 | 自軍勝利時 |
自軍(紅軍)勝利時は「城門突破」となり、
移行先となるストックパートを決定します。
移行先ストックパートには以下の4種類が存在。
・勝利の宴
・極当り
・風雲繚乱の陣
・天槍炎武
城門突破の種類には…
・「突破」
・「極突破」
…が存在し突破時は基本的に勝利の宴へ移行。
◆ストックパート
戦パート勝利時の報酬は以下の5段階。
・勝利の宴
・風雲繚乱の陣
・極当り(ストック+1)
・極当り(ストック+2)
・天槍炎武
上記の報酬は城門突破時の…
・武将参戦人数
・レア役
・特殊勝利
…などに応じて昇格を抽選。
報酬昇格抽選 (武将参戦人数別) |
|||
---|---|---|---|
武将数 | 非当選 | 1UP | 2UP |
0人 | 100% | - | - |
1人 | 98.9% | 1.0% | 0.2% |
2人 | 97.3% | 2.3% | 0.4% |
3人 | 80.9% | 16.8% | 2.3% |
4人 | - | 87.5% | 12.5% |
報酬昇格抽選 (成立役別) |
||
---|---|---|
成立役 | 1UP | 4UP |
リプレイ | 0.003% | - |
弱チェリー | 0.8% | - |
強チェリー | 12.5% | - |
極チェリー | - | 100% |
スイカ | 0.8% | - |
チャンス目 | 6.3% | - |
報酬昇格抽選 (特殊勝利時) |
|||
---|---|---|---|
報酬昇格 | 3連7停止時 | 一騎駆成功時 | 無限悪鬼羅刹 |
非当選 | - | 75.0% | - |
1UP | - | - | 87.5% |
2UP | 93.8% | 25.0% | 12.5% |
4UP | 6.3% | - | - |
◆極突破
天槍役物発動で「極突破」となり、
極突破時は上位ステージ移行が確定。
武将の参戦人数が多いほど極突破のチャンスとなります。
◆エピソード
「エピソード」は5・10・15勝目に発生となり、
エピソード中はストック抽選が優遇!
勝利の宴
勝利の宴 | |
---|---|
タイプ | ストック獲得チャンスゾーン |
契機 | 城門突破時 |
継続G数 | 10or20or30G間 |
「勝利の宴」は城門突破経由で突入するストック獲得CZ。
10~30G間継続し消化中はレア役によりストック獲得を抽選。
「戦」アイコン表示でストック獲得となり、
金の戦アイコンであれば複数ストックを獲得!
また、ストックは自軍敗北時に発動となり、
ストック1個での平均継続は約3.3セットとなっています。
◆継続G数振り分け
継続G数振り分け (勝利の宴中) |
|
---|---|
継続G数 | 振り分け |
10G | 96.5% |
20G | 3.1% |
30G | 0.4% |
◆ストック当選率
5・10連目は20G間の武将エンディング発生し、
この20G間はストック当選率が2倍に上昇。
ストック当選率 (勝利の宴中) |
|
---|---|
成立役 | 当選率 |
弱チェリー | 0.4% |
強チェリー | 25.4% |
極チェリー | 100% |
スイカ | 0.4% |
チャンス目 | 12.5% |
ストック当選率 (武将エンディング中) |
|
---|---|
成立役 | 当選率 |
弱チェリー | 0.8% |
強チェリー | 50.4% |
極チェリー | 100% |
スイカ | 0.8% |
チャンス目 | 25.0% |
※極チェリーによるストック当選時は+2個確定
※強チェリーによるストック当選時は勝利の宴中は1.5%で、武将ED中は0.8%で+2個
極当り
極当り | |
---|---|
タイプ | ストック獲得ゾーン |
契機 | 城門突破時 |
継続G数 | 20G間 |
「極当り」は当選時点で1個以上のストック獲得が濃厚。
20G間継続し消化中はストック獲得を抽選。
※ストックを獲得しても告知なし
・傾奇御免の極当り
・百万石の極当り
…などの計5種類の専用ムービーを搭載。
風雲繚乱の陣
風雲繚乱の陣 | |
---|---|
タイプ | 「天槍炎武」突入へのCZ |
契機 | 城門突破時 |
継続G数 | 20G+α間 |
「風雲繚乱の陣」は特化ゾーン「天槍炎武」突入を懸けたCZ。
継続G数は20G+α間。
消化中は…
・ベル連
・レア役
…により家紋の獲得抽選が行われます。
家紋が集まるほど天槍炎武突入の期待度がアップし、
家紋を4つ獲得することができれば突入確定。
◆家紋獲得抽選
消化中はベル連やレア役成立時に家紋獲得抽選が行われます。
家紋獲得率は家紋なし時とあり時で異なります。
家紋獲得抽選 | ||
---|---|---|
小役 | 家紋なし時 | 家紋あり時 |
ベル2連 | 3.0% | 2.0% |
ベル3連 | 50.0% | 28.0% |
弱チェリー | 100% | 33.0% |
強チェリー | 100% | 100% |
極チェリー | 100% | 100% |
スイカ | 100% | 33.0% |
チャンス目 | 100% | 100% |
※その他小役では獲得抽選なし
家紋獲得抽選に当選時の点灯数振り分けは、以下の通りです。
家紋獲得時の点灯数振り分け | |||
---|---|---|---|
点灯 | ベル連 | 弱チェリー | 強チェリー |
1個 | 100% | 100% | 94.0% |
2個 | - | - | 6.0% |
3個 | - | - | 0.1% |
4個 | - | - | - |
点灯 | 極チェリー | スイカ | チャンス目 |
1個 | - | 100% | 94.0% |
2個 | - | - | 6.0% |
3個 | - | - | 0.1% |
4個 | 100% | - | - |
◆天槍炎武当選率
家紋数別の天槍炎武当選率は、以下の通りです。
家紋数別の天槍炎武当選率 | |
---|---|
家紋数 | 天槍炎武当選率 |
0pt | 0.4% |
1pt | 1.0% |
2pt | 5.0% |
3pt | 25.0% |
4pt | 100% |
天槍炎武
天槍炎武 | |
---|---|
タイプ | ST型ストック特化ゾーン |
契機 | 城門突破時の一部 風雲繚乱の陣成功時 フリーズ経由 |
継続G数 | 10G間(1セット) |
継続率 | 約55~80% |
平均ストック | 5個 |
「天槍炎武」は本機最強のST型ストック上乗せ特化ゾーン。
・城門突破時の一部
・風雲繚乱の陣成功時
・フリーズ経由
…から突入となります。
天槍炎武消化中は…
・ベル
・レア役
…によりストック獲得を抽選し、
BAR揃い時はストック確定となります。
10G間でストックを獲得できれば、
残りG数を10Gに再セット。
最高継続率は約80%となっており、
平均ストック数は5個となっています。
また、通常時のフリーズ経由での当選時は最高継続率が確定!
◆期待獲得枚数
天槍炎武突入時の期待獲得枚数は、以下の通りです。
天槍炎武突入時・期待獲得枚数 | ||
---|---|---|
設定 | フリーズ経由 | フリーズ非経由 |
1 | 約2400枚 | 約1442枚 |
2 | 約2447枚 | 約1505枚 |
3 | 約2484枚 | 約1510枚 |
4 | 約2532枚 | 約1545枚 |
5 | 約2610枚 | 約1565枚 |
6 | 約2700枚 | 約1620枚 |
◆継続モード振り分け
天槍炎武当選時に継続モードを決定。
継続モードにはモード1~3(1<2<3)が存在し、
上位モードほどストック当選率が優遇されるため、
天槍炎武も継続しやすくなります。
天槍炎武の継続モード振り分けは、以下の通りです。
継続モード振り分け | ||
---|---|---|
継続モード | フリーズ経由 | フリーズ非経由 |
モード1 | ー | 80.0% |
モード2 | ー | 20.0% |
モード3 | 100% | ー |
◆ストック獲得抽選
天槍炎武消化中は…
・ベル
・レア役
…によりストック獲得を抽選。
BAR揃いに関しては…
・7揃いリプ
・青BAR揃いリプ
…の一部で発生し、カットインからBAR揃いとなります。
継続モード別のストック獲得抽選は、以下の通りです。
ストック獲得抽選 (継続モード1時) |
||||
---|---|---|---|---|
ストック | 7揃いリプ | 青BARリプ | ベル | 弱チェリー |
なし | 84.4% | 75.0% | 87.5% | 59.4% |
+1個 | 15.6% | 25.0% | 12.5% | 40.6% |
+2個 | - | - | - | - |
ストック | 強チェリー | 極チェリー | スイカ | チャンス目 |
なし | - | - | 59.4% | - |
+1個 | 98.4% | - | 40.6% | 100% |
+2個 | 1.6% | 100% | - | - |
ストック獲得抽選 (継続モード2時) |
||||
---|---|---|---|---|
ストック | 7揃いリプ | 青BARリプ | ベル | 弱チェリー |
なし | 64.8% | 62.5% | 80.5% | 33.6% |
+1個 | 35.2% | 37.5% | 19.5% | 66.4% |
+2個 | - | - | - | - |
ストック | 強チェリー | 極チェリー | スイカ | チャンス目 |
なし | - | - | 33.6% | - |
+1個 | 98.4% | - | 66.4% | 100% |
+2個 | 1.6% | 100% | - | - |
ストック獲得抽選 (継続モード3時) |
||||
---|---|---|---|---|
ストック | 7揃いリプ | 青BARリプ | ベル | 弱チェリー |
なし | 64.8% | 50.0% | 71.9% | 19.5% |
+1個 | 35.2% | 50.0% | 28.1% | 80.5% |
+2個 | - | - | - | - |
ストック | 強チェリー | 極チェリー | スイカ | チャンス目 |
なし | - | - | 19.5% | - |
+1個 | 98.4% | - | 80.5% | 100% |
+2個 | 1.6% | 100% | - | - |
◆復活抽選
天槍炎武は終了時の一部で復活を抽選。
復活当選時は残りG数が10Gに再セットされます。
復活抽選 (天槍炎武終了時) |
|
---|---|
パターン | 当選率 |
復活 | 10.2% |
終了 | 89.8% |
ART終了画面
ART終了画面はモードや設定を示唆。
※ART終了画面表示時にPUSHボタンを押す必要あり
終了画面における示唆は、以下の通りです。
ART終了画面における示唆 | |
---|---|
終了画面 | 示唆内容 |
捨丸・岩兵衛 | 奇数設定示唆 |
伊達・真田・奥村・直江 | 偶数設定示唆 |
お松![]() |
設定2以上確定 |
理沙![]() |
設定3以上確定 |
慶次 「手前にもわかりませぬ」 ![]() |
設定456確定 |
慶次&四武将![]() |
設定56確定 |
秀吉![]() |
設定6確定 |
主馬![]() |
次回通常B以上 |
慶次 「斬る!すべて斬る!!」 ![]() |
次回天国準備以上 |
慶次キセル![]() |
次回天国確定 |
画像参照:パチスロ攻略マガジン様
◆ART終了画面振り分け
ART終了画面振り分け | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 捨丸 | 岩兵衛 | 伊達 | 真田 | 奥村 |
1 | 23.8% | 23.8% | 11.7% | 11.7% | 11.7% |
2 | 13.1% | 13.1% | 15.3% | 15.3% | 15.3% |
3 | 30.0% | 30.2% | 6.4% | 6.4% | 6.4% |
4 | 12.4% | 12.4% | 14.5% | 14.5% | 14.5% |
5 | 27.3% | 27.3% | 5.9% | 5.9% | 5.9% |
6 | 18.4% | 18.4% | 9.2% | 9.2% | 9.2% |
設定 | 直江 | 主馬 | 慶次 斬る!~ |
慶次キセル | お松 |
1 | 11.7% | 3.7% | 1.5% | 1.3% | - |
2 | 15.3% | 3.7% | 1.5% | 1.3% | 6.3% |
3 | 6.4% | 4.6% | 1.7% | 1.6% | 3.1% |
4 | 14.5% | 4.6% | 1.7% | 1.6% | 3.1% |
5 | 5.9% | 5.2% | 2.2% | 2.0% | 3.1% |
6 | 9.2% | 5.7% | 2.6% | 2.4% | 6.3% |
設定 | 理沙 | 慶次 手前に~ |
慶次& 四武将 |
秀吉 | |
1 | - | - | - | - | |
2 | - | - | - | - | |
3 | 3.1% | - | - | - | |
4 | 3.1% | 3.1% | - | - | |
5 | 3.1% | 3.1% | 3.1% | - | |
6 | 3.1% | 1.6% | 1.6% | 3.1% |
リールロック演出
◆リールロック
リールロックは最大2段階となっており、
レア役成立時に発生する可能性があります。
発生率に関しては…
・成立役
・CZorARTに当選か否か
…によって変化します。
リールロックは1段階でもCZ・ART期待度が大幅アップ。
◆CZorART確定パターン
以下の場合はCZorARTが確定となります。
・ロック1段階→弱チェリーorスイカ成立時
・ロック2段階到達時
◆リールロック抽選
CZorART当選時・非当選時のリールロック抽選は、以下の通りです。
リールロック抽選 (CZorART非当選時) |
|||
---|---|---|---|
成立役 | 非当選 | ロック1 | ロック2 |
弱チェリー | 100% | - | - |
強チェリー | 97.7% | 2.3% | - |
極チェリー | - | - | - |
スイカ | 100% | - | - |
チャンス目 | 97.7% | 2.3% | - |
リールロック抽選 (CZorART当選時) |
|||
---|---|---|---|
成立役 | 非当選 | ロック1 | ロック2 |
弱チェリー | 87.5% | 12.5% | - |
強チェリー | 56.3% | 23.4% | 20.3% |
極チェリー | 50.0% | 23.4% | 26.6% |
スイカ | 87.5% | 12.5% | - |
チャンス目 | 56.3% | 23.4% | 20.3% |
筐体・ギミック
◆筐体
本機は専用筐体「傾奇者(かぶきもの)」を採用。
◆天槍役物
液晶上部に搭載。
天槍役物は上部から突き刺さる最強役物!
◆大朱槍
液晶右側に搭載。
突き刺して震える朱槍で慶次の強さを体感!
◆刀身ランプ
液晶左側に搭載。
ランプ色によって期待度を示唆!
◆桜花フラッシュ
リール下部に搭載。
点灯中は高確の可能性が大幅アップ!
ロングフリーズ
ロングフリーズ | |
---|---|
確率 | 調査中 |
契機 | 中段チェリー成立時の一部 |
恩恵 | ART確定+ 天槍炎武(最高継続率) |
期待値 | 約2400~2700枚 (設定1~設定6) |
ロングフリーズは中段チェリーの一部で発生。
恩恵に関しては…
・ART
・最高継続率の天槍炎武
…が確定となります。
なお、フリーズは当選ゲームor前兆を経由し発生。
◆前兆G数振り分け
前兆G数振り分け (ロングフリーズ発生時) |
|
---|---|
G数 | 振り分け |
0G | 50.0% |
3~6G | 6.3% |
7~10G | 18.8% |
11~14G | 25.0% |
◆期待獲得枚数
期待獲得枚数 (フリーズ経由の天槍炎武突入時) |
|
---|---|
設定 | 枚数 |
1 | 約2400枚 |
2 | 約2447枚 |
3 | 約2484枚 |
4 | 約2532枚 |
5 | 約2610枚 |
6 | 約2700枚 |
PV動画
◆ティザームービー
◆プロモーションムービー
試打動画
管理人の一言
エキサイトより大人気シリーズ第4弾の戦国パチスロ、
新台「花の慶次 天を穿つ戦槍(てんをうがついくさやり)」が登場。
今作はART特化スペックとなります。
通常時はCZや周期抽選によってART突入を目指す仕様。
ART「大合戦ボーナス」はG数変動型のARTとなっており、
消化中は成立役に応じて戦況が変化していきます。
最終的に戦勝利時はART継続となります。
城門突破から突入する「風雲繚乱の陣」は、
本機最強の特化ゾーン「天槍炎武」突入を
懸けた力の入るCZとなっています。
天槍炎武は過去シリーズでいう「天武の極」の位置づけですね!
ST型のストック上乗せ特化ゾーンとなっており、
最高継続率は約80%・平均ストックは5個で
ストック1個につきARTは平均で3.3セット継続
となるので継続期待値は約16セットとなっています。
継続期待値で見ると非常に強力な特化ゾーンで、
実践時には突入させて体感してみたいものですね!
導入台数は約15,000台と多めとなっているので、
人気シリーズとあって出来栄えに期待しましょう!
読者様ご報告コーナー
◆元フリーズ王子さん
21時半にリールロックからのフリーズ。天槍炎舞でこれがまさかのストック数43でもちろんとりきれませんでした。約1時間半でストック消費が5、ストック乗せが1で残ストック39個の1800枚で閉店しました。万枚を超えるペースなだけに、残念でした。清々しいまでの取り残しでした。
この機種に関するご報告・感想など大募集!!
・大量出玉
・大負け
・フリーズ結果
・上乗せ
・プレミアム画像
など読者様から頂いたご報告をこちらにまとめさせて頂きます。
コメント欄にてお気軽にご投稿下さい(*^^)v
以上、
花の慶次4 天を穿つ戦槍 スロット新台|天井・スペック・導入日・PV動画・フリーズ・評価・解析まとめ…でした。
「花の慶次 天を穿つ戦槍」についての解析・攻略記事は、
記事内や下記に一覧でまとめていきますのでチェックしてみて下さい(*^^)v
楽しみです
>ヒロさん
コメントありがとうございます!
僕も導入を楽しみにしています(^_^)
実践時は天槍炎武を引きたいですよねー(^^)
天武の極が無いと苦しいね
コメントありがとうございます!
天武の極の代わりに天槍炎舞がやってくれる!…はずです(^_^;)
456確定画面出たにも関わらず時間切れて一万マイナスでフィニッシュ。通常時に中段チェリー引くもART+ストック一個で即終了。ベル連させられないとかなり辛いです。コインもちはいいけど増えるのがやっぱり遅い。でも最近の台の中じゃかなり楽しい機種だと思いました。
>うみさん
コメントありがとうございます!
そして456確定台実践おめでとうございます(*^^)v
結果はマイナスとなり残念ではありますが、
高設定の挙動などは感じることが出来たのではないでしょうか!
次回実践時も高設定ツモ+大量獲得に期待しています(*^^*)
初めまして。
今日初打ちでしたが、K字揃いしたので、悪鬼羅刹と思いましたが、入らず(°0°)
その後はサクサクリプレイ引いて、無礼講チャンスから継続しましたけど、これはなんですかね(´・ω・`)
押し順無視するとKに揃うっぽいですよ〜
返信のほどありがとうございました(*^^*)
>ばいきさん
初めまして!コメントありがとうございます!
コメントを下さったアギラさんがメーカーに確認したところの情報によると…
「100%入るようになっているらしい。入らない理由としては右リールの7が少しずれていてK字にみえたか押し順ミスでの発生がある」
…のようです!
初打ちしてきました。新台初日なのに330回転での空き台。案の定天井まで持っていかれました。CZで、7秒8秒9秒外すは大吉なんか全く意味なし。
ただ天井は1セット保証があったぶん、一撃1500枚出てどうにか+1万。
設定低いとレア子役全然でないので最低でもベル3連はしないと話にならない。ベル4連が何度かきてベル5連してようやく殲滅が見えてくるかな?リプ3連引くと怒涛のごとくリプ連ラッシュ!16連とかやめて欲しい。
7揃え画面のキャラ画面は何か意味があるのかな?左リール3連停止も何か意味があるのかな?
>なさん
コメントありがとうございます!
新台初日に初当りなしで空き台とは…
前任者は何かを察知してヤメたんですかね…(^_^;)
天井到達から1500枚獲得出来たのは何よりですね(^_^)
やはりART中は小役のヒキですよね…
その画面の詳細は現状では不明なので、
判明次第で更新・アップしますね(*^^*)
天井まで回して2戦・201G・357枚で終了。
隣の台はフリーズを引いて単発終了してました。
番長3以来のクソ台だと思います。
>マグロmaxさん
コメントありがとうございます!
マグロmaxさんも隣の方もキツかったですね(;_;)
番長3に関しては低設定は辛いですからねー(^_^;)
天槍炎武を引き4個乗せでそのまま4362枚の獲得。 上のコメントの人と同じくk字揃いしたが悪鬼羅刹入らなかった時もあるが、メーカーに確認したところ100%入るようになっているらしい。入らない理由としては右リールの7が少しずれていてK字にみえたか押し順ミスでの発生があるといわれました。 打った感じとしては通常時はやはり強チェひかないと、きついなあって感じでしたね
>アギラさん
コメントありがとうございます!
そして約4400枚の大量獲得お見事です(*^^)v
また、メーカーに問い合わせた際の貴重な情報提供のほど
誠にありがとうございますm(_ _)m
参考にさせていただきますね!
一騎駆モードになんて何度プッシュしても入らんし1/6、入ったところで成功しないし。
辛いというか、確率で見ると頭にくる台ですねー。
見事な結果を添付します⭐
>711さん
コメント、画像のほどありがとうございます!
なかなかキツい実践となってしまったようで残念です…(;_;)
画像の獲得枚数は辛すぎますよね…
フリーズ経由ではないですが引きました。
平均以下の4のせ。
887からキセル引きなんとかなりました。
>心大さん
コメント、画像のほどありがとうございます!
そして約3600枚の獲得おめでとうございます(*^^*)
887Gとハマってしまったようですが、
その後逆転勝利となったようで何よりです(^^)
基本が周期抽選なので当たりが基本重い。6使ってくれないとすぐ客飛んで終わる可能性が高いですな。普通に小役抽選だったら良かったなぁ。当たり方、出玉スピードからみてあれじゃスロ業界が終わるというのも分かります
>うみさん
コメントありがとうございます!
おっしゃる通りですね!せめて中間設定でないと
けっこうキツいですよね…(^_^;)
あとは周期到達時に高確が選択され、
そこでレア役を引かないとなかなか
CZにも突入しづらい仕様ですからね…(*_*)
もう、ここまでくれば時間のムダ。
たいがいは、1周期回して即ヤメ×の台ばかりで、打てば負ける、時間はかかる。
糞すぎる。
強チェ引くも、350枚で終わりで、1周期回すとメダルはなくなるわ!
最悪だろ。ワロタ。
番長にしろ、猪木にしろ、もうスロットは終わりですな。
1BIG、711枚の時代を返してくれ!
>ピエロさん
コメントありがとうございます!
吉宗、銭形など711の響きが懐かしく感じますね…(;_;)
店のイベントで空いてたので初めてやったのですが
ART中のフリーズ無からです。
一撃殲滅でここから天槍
事前情報無で打ってましたが、平均5とは
この時、1セットで駆け抜けましたw
>ぐるぐるさん
コメント、画像のほどありがとうございます!
極チェリー(中段チェリー)当選おめでとうございます(*^^*)
天槍炎武1セット駆け抜けは悔しいですね…(>_<) 次回実践時のロング継続&大量上乗せに期待しています!
極チェリー引いてフリーズ。
2個しか乗っけられなくて3連で終了
一回も城門突破出来ず350枚。
くそ過ぎる、店が悪いのか
店も台も悪くない
あんたが悪いだけ
>ちんじゃらさん
コメントありがとうございます!
極チェリーからフリーズ当選までは良かったですが、
その後はキツい展開となってしまいましたね…(;_;)
次回こそ大連チャン&大量獲得期待しています!
朝一600Gはまりリールロックからの中段チェリー擬似4連からのフリーズで天槍で乗せ一撃でした。
>まさかさん
コメント、画像のほどありがとうございます!
そして一撃約8000枚の大量獲得おめでとうございます(*^^*)
中段チェリーからのフリーズ当選もお見事ですね(*^^)v
こうなると慶次の面白さを体感できそうですね!
フリーズからストック17個のりました^_^
結果
疲れた6時間でこれだけ、新基準機はダメだ
>てるさん
コメント、画像のほどありがとうございます!
フリーズ当選からの天槍炎武でのストック17個&
一撃約6800枚の大量獲得お見事です(*^^)v
最高継続率の天槍炎武を活かせたようで何よりです(^_^)
結果は3000枚でしたが(*_*)
付け忘れました
>虎(゜ロ゜)さん
コメント、画像のほどありがとうございます!
そして極チェリー当選&約3000枚の獲得お見事です(*^^)v
3000枚出れば十分な結果だと思いますよ(^_^)
ロングフリーズから天槍8乗せ。
3500枚くらいで終了。
3連7が内2回で修羅となりベル確率高い。
継続ゲーム数は継続抽選あるので10Gかけ引き。
フリーズしなきゃ勝てる気しないのと、演出と好機を見間違えて押し順2回もミスしたからストック消えペナあったかも。
>libertyさん
コメントありがとうございます!
そしてフリーズからのストック8個&
約3500枚の獲得おめでとうございます(*^^*)
僕もフリーズ引いてみたいですねー(>_<) ペナでストックが消えるかはわかりませんが、 気をつけたいところではありますね!
リプ連(3回)でゲージが下がるはずなのですが、一度だけ10連ほどリプ連でもゲージが下がる演出が入りませんでした。たまにリプ3回目でゲージ上昇などのイレギュラーも無しにです。そしてベルが揃った後は普通にリプ3回でゲージが減少しました。これは何かそういったものを引いていたのでしょうか?
>るるななさん
コメントありがとうございます!
そのようなことがあるんですねー!
現状では詳細は不明ですがもしかすると
そのような特殊な状態があるのかもしれませんね(^_^)
このあたりは情報が判明次第で更新しますね(*^^*)
自分も胆力アップからリプライ10連で士気が下がらなかったので胆力アップ中は士気が下がらないのではないかと思います。
朝一、となりフリーズから14セット乗せ
逆隣art中極チェリー1400枚
自分もAt中極チェリー400枚
しね
朝一、となりフリーズから14セット乗せ
逆隣art中極チェリー1400枚
自分もAt中極チェリー400枚
しね
あ、おまつ背景でたので、2
>ちさん
コメントありがとうございます!
極チェリー当選までは良かったですが、
出玉的には物足りなかった感じですかね(;_;)
両隣が好調だと精神的にきますよね…
次回こそ!大量獲得目指しましょう!
リールロック2から中段チェリーを引きフリーズするかな?と思います打つもせず前兆にて当たり。
するとフリーズ( ・ω・)
ストック9でいくも2800枚…。
設定3以上画面が出るも3かな…。
リプレイが異様に多く9連リプレイとかして20ゲームくらいで終わりとか何回かありました。
>ゆーやんさん
コメント、画像のほどありがとうございます!
そしてフリーズ当選&2800枚の獲得おめでとうございます(*^^*)
設定3以上確定しただけでも
御の字ではないでしょうか(^_^)
先日更新させて頂きましたが、
フリーズは50%で前兆を経由するようですね!
けっこう斬新な仕様ですよね(^^)
887のゾーンで極チェリー引いて直撃して2連で終わった~と思ったらストックが一つありました。
周期E滞在中にレア役解除してもセットストックはもらえるって事なのでしょうか?
>みつなさん
コメントありがとうございます!、
周期E滞在中であればART当選+ストック1個以上が確定ですが、
極チェリーの恩恵がフリーズなし時にART当選のみであれば
ARTストックを1個は獲得できると思いますけどね(^_^)
極チェリー時のフリーズなし時の恩恵の詳細が現状で不明のため、
あくまでも予想となってしまっている点はご了承下さいm(__)m
夕方から天井狙いで開始150ゲーム程で、極みチェリー。
フリーズは伴わなかったので恩恵はART確定のみなんですかね?謎ストックが一個出てきたので、それが恩恵なのかどうか分かりませんが。その後神がかったヒキで10連させて、終了後60ゲームで強チェからczに行かず直当たり。
その後3連して天国準備以上示唆画面が出て終了。一周期だけ様子を見ましたがそこで当選はなく撤退しました。結果は1200枚でした。多分もうなどと打たないでしょう。
コメントありがとうございます!
開始150Gほどでの極チェリー当選お見事です(*^^)v
現状では極チェリー(フリーズなし時)の恩恵は不明ですが、
上記のコメントを下さったみつなさんもストックが1個あったようなので
もしかするとART+ストック1個なのかもしれませんね!
このあたりの情報は判明次第で、
機種ページに更新・アップしますね(*^^*)
同じ台でART終了画面で奇数設定示唆の捨丸が出て832回してART当選、終了画面で偶数設定示唆の伊達政宗が出たんですがバクですかね?ちなみにどちらも、単発でした。
同じ台でART終了画面で奇数設定の捨丸と偶数設定の伊達政宗が出たんですがバクですかね?ちなみにどちらも単発でしたが?
>ヒデさん
コメントありがとうございます!
本機のART終了画面による示唆内容は以下の通りとなっています。
・捨丸・岩兵衛…奇数設定示唆
・伊達・真田・奥村・直江…偶数設定示唆
・お松…設定2以上確定
・理沙…設定3以上確定
・慶次「手前にもわかりませぬ」…設定456確定
・慶次&四武将…設定56確定
・秀吉…設定6確定
「示唆」というのは設定が確定するものではなく、
設定ごとに出現率の偏りがあるものとなります!
なので、奇数設定示唆の捨丸・岩兵衛または偶数設定示唆の
伊達・真田・奥村・直江は奇数設定でも偶数設定でも出現する
可能性があるものとなっていのでバグではないです(^_^)
21時半にリールロックからのフリーズ。天槍炎舞でこれがまさかのストック数43でもちろんとりきれませんでした。約1時間半でストック消費が5、ストック乗せが1で残ストック39個の1800枚で閉店しました。万枚を超えるペースなだけに、残念でした。清々しいまでの取り残しでした。
>元フリーズ王子さん
コメント、画像のほどありがとうございます!
そしてフリーズ当選おめでとうございます(*^^*)
天槍炎武での43個ストックは凄すぎますね!
いかんなく最高継続率の実力を発揮しましたが、
時間がなかったのは悔しさが残りますね…
次回実践時は時間に余裕がある時に、
今回と同様に天槍炎武での爆乗せを祈っています(^_^)
そういえば、解析出る前に写真残しときました。
絶対何かあるとは思ってましたが、、、
当たりは軽かったものの、やはりARTでのヒキが全て。。
相性いいし、システムは好きだからいーけどさw
コメント、画像のほどありがとうございます!
設定3以上が確定となる「理沙」ですね(^_^)
目のつけどころがお見事ですね!
おっしゃる通りで高設定ほどART初当りが軽くなる分、
チャンスの回数は増えますがそのチャンスを伸ばせないと…
というところがありますからね(^_^;)
初打ち数十Gで極みチェリーでARTプラス1セット終了し
三回初当たり単発、最後にART中に極みチェリー引いて天蒼かと思えばボナ+1セット追加のみ、それなりに回して見て評価したいんですがART中に極みチェリー引いてこれわもう打ちたくないですねw
コメントありがとうございます!
なかなか思うような実践とならず、
キツかったですね…(;_;)
できれば、どちらかの極チェリーで、
フリーズして欲しかったですよね(>_<) 極チェリーは通常時にフリーズを伴わない場合は、 ART確定+ストック1個となっているようですが、 ART中に関しては判明次第で更新・アップしますね!
導入1週間目で初打ち前任者が1000枚位抜いて450ハマり587の周期から612ゲームでボーナス当選5連した後に中段チェリーからのフリーズ14個乗せなんだかんだでトータル11000枚
>N2さん
コメント、画像のほどありがとうございます!
そして初打ちでのフリーズ当選&万枚達成おめでとうございます(*^^*)
低投資からのこの大量獲得は羨ましすぎますねー!
天槍炎武からの14個乗せもお見事ですね(*^^)v
ART入ってもリプレイばかり。内部でリプレイ確率上げてるクソ台
新規準機に対応出来ないなら打つなょ
>あさん
コメントありがとうございます!
リプレイばかりではART中はどうにもなりませんよね…(^_^;)
初打ちフリーズ一撃236枚
コメント、画像のほどありがとうございます!
初打ちでのフリーズ当選はお見事でしたが、
結果が236枚だとけっこう萎えてしまいますね…(;_;)
さすがのニューギンですね
続編出すたびに劣化していく
パチンコとまったく同じ道を進んでおります
版権を早く他のメーカーに譲って欲しいです
>通りすがりさん
コメントありがとうございます!
最近、版権がけっこうメーカー間で動いている様な感じなので、
もしかするとおっしゃる通りになるかもしれませんね(^_^;)
中チェからのフリーズ
天槍で六個乗せて
こうなりました。最初は
楽しいですが疲れますね!
>かりんさん
コメント、画像のほどありがとうございます!
そして、フリーズ当選&5000枚OVERの獲得お見事です(*^^)v
慶次のART中は力が入りますから、
疲れはけっこう溜まってしまうかもですね(^_^;)
フリーズしない炎舞は期待するだけ無駄です。
基本1,2個とって終わり。平均5っていうのはフリーズ経由のみです。騙されないように。
ただ、この台面白いです。
天井オンリーにとって甘い甘い。800で当たれば低投資だし、天井行っても実質初当たり2つ取れるしで他の新基準と違って大きく負けない
コメントありがとうございます!
モード1選択時はけっこうキツそうですね(^_^;)
モード2なら頑張ればなんとか…
フリーズ経由のモード3は頭一つ抜けてますね!
おっしゃる通り慶次は天井狙いのしやすさは、
間違いなく最強クラスですね!
天井到達時の+ストック1個は相当大きいですからね(^^)
個人的にも好きなタイプの機種です(^_^)
587ゾーンで当たりart中に中チェ引いて捲れるかと思いきや極当たりのストック1個…。
10000フラグでこれじゃあな、スロット好きなはずなのに最近の台は打ってて楽しくないわ。
コメントありがとうございます!
中チェからフリーズ当選となれば、
楽しめた展開となったかもしれませんが
なかなか引けるものでもありませんしね…(^_^;)
次回実践時は慶次に限らずスロットが楽しいと
思えるような実践となることを祈ってます(^_^)
天井から3500枚でました。
コメントありがとうございます!
天井からの3500枚獲得お見事です(*^^)v
ARTストックを1つ獲得できるのも、
慶次の天井の強みですよね!
報酬昇格抽選で成立役別に極チェリーが4アップとありますが違いますね!!
残り兵力2000ちょいから極チェリー(中段チェリー)引きましたが成立Gで勝利でレインボーで極み突破後極当たりでストック2個かと思いましたが結局ストックは一個しかありませんでした!!!
数え間違いとかではないです!!
ほぼ天槍炎舞?行くけど極当たりの確立の方が低いんですかね、、、?
コメントありがとうございます!
ご指摘頂いた報酬昇格抽選に関してですが、
戦パート勝利時(継続確定時)の城門突破での抽選となります!
その為、残り兵力2000ちょいということは、
まだ戦パートで勝利していないため、
この昇格抽選とは異なるものとなります(;_;)
ご理解頂けると幸いです(^_^)
フリーズ無し、中チェからの当たりから天槍演武2発、3個乗せ4個乗せ一撃約12000枚ほど。
>カスロニさん
コメント、画像のほどありがとうございます!
そして、約12000枚の超大量獲得おめでとうございます(*^^*)
フリーズやそれほど大きな上乗せがなく、
ここまでの継続・出玉獲得は凄すぎますね!
そのヒキ、分けてほしいです…w
風雲繚乱の陣、家紋獲得抽選表に違和感が。他の解析は全てあってますか?
>けいじさん
ご指摘のほどありがとうございます!
風雲繚乱の陣の家紋獲得抽選表に関しては、
家紋あり時となし時が逆になっていました…
先程、訂正致しましたのでご確認のほど、
よろしくお願いいたします!
この度は記載ミス大変失礼いたしましたm(__)m
その他解析の数値に関しては再度確認しましたが、
記載ミスはおそらくないと思われます!
承知致しました。ありがとうございますm(__)m
いつも楽しく拝見させてもらってます。
質問なんですが、ステージ移行時に慶次が出ることがあったんですが、これは高確にいることを表してるんでしょうか!?
初心者的な質問でスミマセン。
いつもご活用頂き誠にありがとうございます!
現状、解析は出ておりませんが、
おそらく高確や前兆を示唆しているかと思われます(^^)
ちなみに周期到達時は液晶でイルミ演出が発生しますが、
この時に慶次イルミが発生すれば本前兆が濃厚となります(*^^)v
ART2回目終了で秀吉出ました。
がかなり波が荒いです。
総ゲーム数約8000まわして投資8K回収2500で終了しました。
設定6だけにもう少し期待してたのですが…
90回転で捨てられていた台に座って投資200枚弱187回目からのチャンスゾーンで当選しました。初打ちでしたが最初の戦で50000HPを削りきって城門到達、これで継続確定かーと思ってたらそこから一気に19連して一撃3300枚でした。途中青柄逆押しナビで揃って天槍炎武入って戦3個ストック、16連目辺りでストック1個追加告知ありました。設定示唆で456確定画面確認しました。程々の瞬発力ですが、その分だけ通常時の吸い込みもなかなかきついと思うので波が荒いと思います。試しに売っていいタイミングで噴いたので楽しかったですが次は怖くて座れないと思います。初打ちのビギナーズラックですw
フリーズ無し極チェリーから200枚で終了。
こんな台、バットで叩き壊したいわ。
新台初日で1250G回して単発
定員に文句言ったら天井ないと言われた
>Gさん
コメントありがとうございます!
前作は天井が搭載されているのですが、
剛弓ver.は5.9号機のため天井は非搭載となっています(;_;)
先程、剛弓ver.の情報をまとめた機種ページをアップ致しましたので、
そちらで詳細な情報をご確認いただければ幸いです(^^)