真モグモグ風林火山2の規定周期天井振り分けが判明!!
●AT終了時
●リセット時
とそれぞれまとめました!!
同じNETのシンデレラ2はリセ後はかなり優遇されていましたが、
真モグモグ2は如何に!?
それでは、詳細をご覧下さい(*^_^*)
---------スポンサードリンク---------
周期天井振り分け
※四捨五入の影響でズレあり
天井狙いは??
実践値からも分かっていた通り、
5の倍数の周期は多少当選率が優遇されていますが、
大半は最大15周期が選択されます。
狙い目としては変わらず【670G~】で。
初当たりも軽めでハマる事も少ない部類の台なので、
天井狙いの機会は少なそうです。
リセット恩恵は??
実践値でも特に特徴はほとんど見られなかったんですが、
●全体的に振り分け優遇
●5・10周期も約2倍程度優遇
ただ、実際はもともとの振り分けがひどいので
多少優遇されているといった感じ。
15周期選択率も65%(設定1)とチョット高いですねー(^_^;)
5の倍数の周期もシンデレラ2ほど強くなく、
天井狙い目も下げれるほどではないですねー。
多少ボーダーを下げるとすると、
10周期フォロー目安の600前半くらいからでしょうか??
そんなレベルで良いのかなと個人的には思います。
天井狙いもビミョー、ゾーン・全国制覇狙いも不可となると、
エナにはキツめの台ですね(-_-;)
※【全国制覇・ゾーン狙い】考察記事
→ゾーン実践値「ゾーン狙いは可能??天井狙いは??」
→全国制覇狙いは可能??
真モグモグ風林火山2 記事一覧
●天井・ゾーン・スペック・概要まとめ
●天井・恩恵・狙い目・ヤメ時
●打ち方・リール配列・停止系
●小役確率解析
●規定周期天井振り分け【全設定完全版】
●天井期待値「ボーダーは高めに設定が無難!?」
●朝一設定変更・リセット判別方法
●ゾーン実践値「ゾーン狙いは可能??天井狙いの狙い目・ヤメ時は??」
●全国制覇狙いは可能??【謀反発生確率解析】
●設定差・設定判別要素【モグラ叩き合戦復活率解析】
●フリーズ確率・恩恵・動画
コメントを残す